- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道様似町
- 広報紙名 : 広報さまに 令和7年4月号
■様似町商工会
▽事業承継個別相談会のお知らせ
様似町商工会では、4月から毎月一回、事業承継個別相談会を実施します。「子どもに事業を継がせたい・事業を継続したいが後継者がいない・事業を売却したい・相談相手がいない…」などのお悩みに北海道事業承継・引き継ぎ支援センターの専門家が相談対応します。
日時:4月25日(金)事前予約制(各日2組)
(1)9時30分~10時30分
(2)10時45分~11時45分
申込締切:4月22日(火)
会場:様似町商工会会議室
申込・問い合わせ:様似町商工会
【電話】36-2416
■室蘭気象台
▽室蘭気象台の問い合わせ電話番号が変更になります
3月25日(火)から、室蘭地方気象台の天気に関する問い合わせ先の電話番号が、次のとおり変更になりました。
電話番号:【電話】011-676-5025
※自動音声案内に従い、天気予報は1#を、観測結果は2#を、警報・注意報は3#を、その他のご相談は4#を押してください(24時間利用可能)
■浦河保健所
▽有害植物による食中毒に注意しましょう
・食べられるかどうかの判断がつかない「山菜は採らない・食べない・人にあげない」ようにしましょう。
・有毒植物は、山菜と混ざって生えることがあります。混ぜて採らないように注意し、料理をする前に有毒植物が混ざっていないかもう一度確かめましょう。
・食べて異常を感じたときは、速やかに医師の診断を受け、人にあげた場合はそちらにも声をかけましょう。また、食べ残しは捨てないでおきましょう。
・保健所に「毒草ハンドブック」を置いておきますので、ご自由にお持ちください。
※令和6年は道内で4件の有毒植物による食中毒が起きています。
問い合わせ:浦河保健所生活衛生課
【電話】0146-22-3071
■その他の問合せ
総務課【電話】36-2111
企画調整課【電話】36-2122
税務町民課【電話】36-2112・2114
産業課【電話】36-2113
建設水道課
(建設担当)【電話】36-2115
(水道担当)【電話】36-2116
出納室【電話】36-2117
商工観光課【電話】36-2119
議会事務局【電話】36-2141