健康 子育て世代の皆さん ご自身の健康も大切にできていますか?

町では、特定健診の対象となる40歳以上の方の健診結果から「血糖値・血圧が高い方が多い」ことがわかっています。はじめて、特定健診が受けられる年齢になったときには、すでに体に異常が生じている場合があるため、早めの予防が必要です。

予防の一環として、子どものフッ素塗布事業に来てくださる保護者を対象に「血糖・血圧測定」を行っています。
〈測定・アンケート結果〉
※R6.4~R7.2に測定した方
・約2割の方が、血糖・血圧値が高い
・約半数の方が健診を受けられていない・家族の健康に比べ、自分の健康に対する関する意識が低い

子育て中は、特に子どものことに目が向きがちですが、子どもの健康は保護者の健康があってこそです。まずは自身の体に心配な点がないか、確認してみましょう。
健診の受け方や結果について気になることがあれば、お気軽に保健師にご相談ください。保護者の健康もサポートします。

『町立静内病院で、若い方も気軽に受けられる「さくっと検査」が始まりました♪』
※詳しくは広報紙14ページへ

町が実施する令和7年度の集団検診・個別医療機関での検診の詳細については、広報5月号折込チラシに掲載しますので、ご確認ください。

問合せ:保健福祉センター健康推進課
【電話】42-1287