- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道清水町
- 広報紙名 : 広報Shimizu 2025年10月号
■あげます・ゆずってください
無償であげたい・ゆずって欲しいものを掲載しますので、問い合わせ先へご連絡ください。
受け渡しは当人同士でのやりとりとなりますのでご了承ください。
問合せ:企画課広報広聴係
【電話】62・2114
■町長とのふれあいトーク
町政への要望など、町長と直接お話しできます。電話、リモートでの対応も可能ですので、問い合わせ先へ事前にご連絡ください。
日程:11月7日(金)
リモート申込期限:10月31日(金)
問合せ:企画課広報広聴係
【電話】62・2114
■自衛官募集
自衛隊帯広地方協力本部では、一般曹候補生、自衛官候補生、陸上自衛隊高等工科学校生徒を募集します。詳細は、同本部ホームページをご覧ください。
問合せ:自衛隊帯広地方協力本部
【電話】0155・23・8718
■二十歳の祝典祝賀会の実行委員募集
「二十歳の祝典祝賀会」は成人になる方々が自ら実行委員となって企画・運営し、祝典終了後に交流を深める会です。
実行委員として、久しぶりに集う友人との交流の場の企画・運営をしてみませんか。
日程:令和8年1月11日(日)
会場:文化センター大集会室
対象:令和7年度第77回清水町二十歳の祝典に参加する人
定員:6名程度
申込み:問い合わせ先まで電話でお申し込みください。
問合せ:社会教育課社会教育係
【電話】62・5115
■第6期清水町総合計画後期基本計画(素案)に対するパブリックコメントの募集
概要:令和3年度から施行している第6期清水町総合計画において、社会情勢や町の課題、住民の想いなどの変化に伴う見直しを行い、策定する第6期清水町総合計画後期基本計画についての意見を募集します。
意見募集期間:11月7日(金)まで
意見を出すことができる人:満18歳以上で町内在住または町内に通勤している人
意見提出用紙、計画(案)の備付場所:提出様式は自由ですが、下記に提出用紙を用意しています。
(1)清水町役場企画課
(2)御影支所
(3)文化センター
(4)清水町図書館
(5)保健福祉センター
(6)清水町ホームぺージ
提出先:氏名又は団体名・住所(または所在地)・電話番号・年齢を記載し、提出してください。
(1)持参
清水町役場企画課企画統計係または御影支所
(2)郵送
〒089-0192 清水町南4条2丁目2番地 清水町役場企画課企画統計係
(4)メール
【メール】[email protected]
提出いただいた意見の取り扱い:提出いただいた意見の概要とそれに対する町の考え方を公表し、個別回答はいたしません。
意見・検討結果の公表:令和7年11月末までに、町ホームページで公表します。
問合せ:企画課企画統計係
【電話】62・2114
