イベント 図書館情報(1)

■催事案内
▽日曜おはなし会
日時:毎週日曜日11時~
場所:幼児コーナー

▽除籍済み資料配布
日時:5月4日(日)10時30分~11時30分
場所:視聴覚室

▽おやこっこおはなし会
日時:4月19日(土)、5月17日(土)14時~15時
場所:視聴覚室

▽赤ちゃん向けおはなし会はじめのいっぽ
日時:5月14日(水)11時~
場所:幼児コーナー

■祝日映画会
場所:視聴覚室 13時30分~

▽4月29日(火・昭和の日)
「裸の大将放浪記 山下清物語」(邦画・120分)
後に放浪の天才画家と呼ばれる山下清。その旅先で出会う人々との交流を、時に温かく時にユーモアを交えて描く。

▽5月3日(土・憲法記念日)
「桜色の風が咲く」PG︲12指定(邦画・113分)
盲ろう者として世界で初めて大学教授となった福島智。9歳で失明、18歳で聴力を失った彼の葛藤と苦悩、それを支えた母・令子の姿を、実話をもとに映画化。

▽5月4日(日・みどりの日)
「グリーンブック」(洋画・130分)
黒人差別がまだ存在していた1962年アメリカ。黒人天才ピアニストシャーリーと運転手として雇われたトニーは、黒人のためのガイドブックを手に差別が色濃く残る南部へ演奏旅行に出発する。

▽5月5日(月・こどもの日)
「映画すみっコぐらしツギハギ工場のふしぎなコ」(アニメ・69分)
森のはずれにある工場で、おもちゃを作るすみっコたちだが、その工場にはある秘密が隠されていて…。

▽5月6日(火・振替休日)
「新・恐竜大進撃」(理科・36分)
「恐竜大研究」(理科・39分)
恐竜の世界へタイムスリップ!超高精細のCGを駆使して恐竜の強さの秘密や誕生から絶滅までをわかりやすく紹介。