子育て めむろの教育情報だいちくん 教育委員会

■「白樺学園3年生遠足でゲートボール大会!」
5月9日、白樺学園高等学校3年生約120名が、遠足の企画でゲートボール大会を行いました!
未経験の生徒もいる中、想像以上の奥深さに真剣な眼差しやミラクルショットに大爆笑も起こり、大盛り上がりの大会となりました。

■学園生随時募集しています めむろ柏樹学園
▼今年は130人が入園
65歳以上の方を対象とした「めむろ柏樹学園」の入園式が5月14日に行われ、66歳から100歳までの130人が入園しました。
柏樹学園では午前中に講演など、午後は11のクラブ(歌謡、社交ダンス、舞踊、書道、手芸、映画、ゲートボール、陶芸、軽スポーツ、民謡、絵手紙)に分かれ、活動しています。今後は、1泊2日の修学旅行や、クラブ活動の成果を発表する学園祭などの行事も行われます。

▼一日体験入園生募集中!
活動を町民の皆さんに知っていただくために、「体験入園生」を募集しています!この機会にぜひ、めむろ柏樹学園の活動を体験してみませんか?費用は昼食代のみ。

▼講演は町民の方であれば、いつでも、だれでも聴くことができます
開校日の午前中は講演会を行っています。健康、芽室の歴史や話題、宗教など、様々な分野の講演を聞き、見識を広げています。講演は、すべて午前10時から。町民の方であれば無料で聴講できますので、希望の方は担当までご連絡ください。

▽午前は講演
令和6年10月16日講演。永田弘彰氏を講師に「昨今の葬儀形態の変化について」(昨年度のもの)

▽午後はクラブ活動
本紙写真は絵手紙クラブの様子です(昨年度のもの)

▼令和7年度めむろ柏樹学園学習プログラム

入園に関するお問い合わせや講演聴講のお申し込みは生涯学習課社会教育係まで
【電話】62-9730

だいちくんでは、まちの教育情報をお伝えしています。
編集は教育委員会が担当しています。
〒082-8651芽室町東2条2丁目14番地
(教育推進課)【電話】0155-62-9729(窓口2階16)
(生涯学習課)【電話】0155-62-9730(窓口2階15)
芽室町教育ガイド【URL】http://www.memuro.net/administration/soshiki/kyouikuiinkai/index.html