- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道芽室町
- 広報紙名 : すまいる 令和7年10月号
■国勢調査の回答はお済みですか?
現在、国勢調査を実施中です。回答期限を10月8日までとしていましたが、まだ回答がお済みでない方は、お手元の調査書類にて至急回答をお願いします。また、行き違いで調査員が回答依頼の訪問をする場合がございますので、ご容赦ください。
問合せ:政策推進課政策調整係
【電話】62-9721(窓口2階7)
■生活・仕事・就職相談会
生活や仕事、就職に関する相談会を実施します。秘密厳守、事前予約制。相談料は無料です。
1.「生活・仕事相談会」
対象:生活・仕事についてお悩みの方
日時:10月28日(火)(1)9時30分~(2)10時30分~(各時間帯1人)
場所:芽室町役場健康福祉課
2.「就職相談会」
A…応募書類作成・面接コース
B…就職・転職相談コース
※職歴、資格をもとに人事担当者が会いたくなる履歴書の書き方や面接対策のアドバイスも行います。
対象:就職・転職についてお悩みの方
日時:10月17日(金)(1)10時~(2)11時10分~(各時間帯1人)
場所:芽室町役場健康福祉課
申込期限:開催日の前日まで
問合せ:自立相談支援事業所とかち生活あんしんセンター
【電話】66-7112
■女性のための人権なんでも相談所
法務局帯広支局及び帯広人権擁護委員協議会では、帯広市との共催により、「女性のための人権なんでも相談所」を定期的に開設していますので、ご利用ください。
・相談は、女性の方のみとさせていただきます。
・事前予約不要、相談無料、秘密は厳守します。
・人権擁護委員が相談をお受けします。
日時:11月12日(水)13時から15時30分まで(最終受付…15時)
場所:帯広市西4条南13丁目1 帯広市とかちプラザ3階304号
問合せ:室帯広人権擁護委員協議会
【電話】24-5853
■粗大ごみ(11月分)を収集します
11月は、粗大(大型)ごみを収集する月です。町内会・行政区によって収集日等が異なりますので、「ごみ収集日カレンダー」などで収集日をご確認いただき、担当までお申し込みください。なお、収集日の1週間前が申込期限です。
▽お願い
申込期限を過ぎるとお受けできませんので、次回の申込みでお願いします。また、申し込みのない粗大ごみは収集しません。
▽注意
除湿器や冷風機、ウォーターサーバー、除湿機能付き空気清浄機などにおいて、一部の機種では冷媒にフロン類が入っているものがあります。フロン類が入っていた場合は返却させていただきます。
▽おすすめ
粗大ごみの申込みは、LINE公式アカウントが便利です。メニュー画面の「ごみ」メニューからお申し込みください。
※申込期限及び収集日等は下の本紙QRコードをご利用ください。
問合せ:環境土木課生活環境係
【電話】62-9726(窓口2階10)