- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道中札内村
- 広報紙名 : 広報なかさつない 令和7年5月号
■まちなかキッチンスタジオを利用して起業を目指しませんか~キッチンスタジオが「はじめの一歩」を応援します!
令和7年4月1日から加工調理室の営利目的利用が“村民限定”で出来るようになりました。(※非営利の方の利用を優先するため利用は月4回、3年間に限ります)詳細は、村HP(ホームページ)記載の「中札内村まちなかキッチンスタジオ加工調理室運用基準」をご覧ください。
◇キッチンスタジオ営利目的利用~利用の流れ
・ステップ 1…キッチン管理者と面談の上、事業計画概要書、誓約書、保健所へ提出する営業許可申請書(菓子製造業、または、そうざい製造業)※の写しをキッチン管理者へ提出
↓
・ステップ 2…村から承認を受ける
↓
・ステップ 3…保健所へ営業許可申請書を提出
↓
・ステップ 4…保健所の営業許可証の写しをキッチン管理者へ提出
↓
・ステップ 5…予約(【電話】67-2250)利用しようとする日の60日前~7日前までに連絡
↓
利用開始
※キッチンスタジオでは菓子製造業とそうざい製造業のみ受け付けています。
■改善センター1階フリースペースがより快適な空間になりました。
昨年11月にオープンしたフリースペースは、エアコンとUSEN(有線)音楽放送が完備されより快適になりました。利用時間は、9時~19時です。休館日は水曜日で、週末(土日)の利用もできますので是非ご利用ください。フリーWi-Fi完備で飲食も可能です。
※フリースペースは、靴を脱いでご利用ください。
お問い合わせ:まちなかキッチンスタジオ(改善センター)
【電話】67-2250