子育て 夏休みにおける少年の非行 犯罪被害防止と有害環境の浄化

■非行防止は家庭から!
○家庭は最も身近な社会です
子どもに社会のルールやマナーを守らせ、善悪のけじめをつけさせましょう。

○子どもたちが狙われています
SNS上の「闇バイト」や「裏バイト」に応募した子どもが、犯罪組織に利用され、特殊詐欺や強盗などの犯罪に加担させられています。
急に金遣いが荒くなった、最近付き合う友達が変わったなど、子どもの様子がおかしいと感じたら警察に相談してください。

○大麻の乱用で検挙される少年が増えています
大麻に「害はない」「依存性はない」という情報は間違いです。大麻は違法で有害な薬物であることを教えましょう。

■こんな兆候は要注意!
○気になることは警察に相談を!
例)行き先を言わずに外出したり、帰宅が遅くなったり、夜遊びや外泊が多くなった。
親に隠れて長時間携帯電話を利用したり、知らない人と連絡を取り合っている。

お問い合わせ:広尾警察署
【電話】01558-2-0110