- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道足寄町
- 広報紙名 : 広報あしょろ 令和7年4月号
■今月の行事
◯こどもの読書週間
4月23日から5月12日はこどもの読書週間です。
お子さんや多くの方に本に親しみを持っていただけるような楽しいイベントを開催します。
・どさんこ絵本作家あべ弘士さん「あてっこ どうぶつずかん だれ」巡回パネル展in北海道
北海道在住の絵本作家あべ弘士さんの世界を知り、創作や創造の世界を楽しみながら、クイズ形式で動物の生態を学びましょう。
期間:5月10日(土)まで
場所:2階エレベーターホール図書館 特設スペース
対象:どなたでも
・図書館にいるあゆみちゃんを探せ!
隠れている「あゆみちゃん」を探して景品をゲットしましょう。
対象:高校生まで
■読書テラス情報
屋外でゆっくり読書を楽しめる読書テラス(3テーブル・6席)を今年も開設します。
開設期間:4月29日(火)~10月中旬
開放時間:午前10時~午後5時まで
※天候や日没時間によっては、開放時間が短くなる場合があります。
場所:読みものコーナー南側奥
※扉のブラインドが開いている時に利用することができます。
※安全にご利用いただくため、未就学児は保護者同伴でお願いします。
■今月の展示
・特設展示
「本屋大賞」5月10日まで
・ティーンズコーナー
「いろいろな“もしも…”」5月31日まで
・消防連携展示
「火災予防」4月30日まで
・絵本展示
「こどもの日」5月4日まで
◆お知らせ
◯雑誌・新聞のバックナンバーを利用することができます
《雑誌》
3年分所蔵
※最新号以外は貸し出しができます。
《新聞》
2年分の原紙を所蔵
※館内閲覧のみ
■新着図書
◯一般書
「昭和100年の100人文化人篇」文藝春秋
「せいろレシピ」サヤ
「パンどろぼう いしとのステッチandてづくりこもの」柴田ケイコ
「A DAY IN YOUR LIFE」小路幸也
「マリコにもほどがある!」林 真理子
◯児童書・絵本
「小学生のためのドラえもん47都道府県図鑑」
「どっちが強い⁉大空の究極バトル」
「はるのおばけずかん」斉藤 洋
「まてないの」ヨシタケシンスケ
「20ぴきのピクニック」たしろ ちさと
■あかちゃんタイム
あかちゃんや小さな子ども連れの方が気軽にご利用いただけます。
日時:
・4月16日(水)
・5月7日(水)、21日(水)
午前10時~午後1時
■おはなし会
場所:図書館おはなしコーナー
時間:午前11時~午前11時30分
◯おはなし「たんぽぽ」
(0歳から楽しむおはなし会)
5月7日(水)
◯絵本の会「はらっぱ」
(絵本が好きな方ならどなたでも)
4月26日(土)
◆~4月の休館日~
21日(月)、28日(月)
◆~5月の休館日~
5日(月)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
詳細:図書館ルイカ
【電話】25-3189
足寄町図書館「ルイカ」
開館:午前10時~午後6時
休館:
・月曜
・年末年始
・特別図書整理期間
【電話】25-3189
【HP】https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/kyoiku-iinkai/toshokan/