- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道浜中町
- 広報紙名 : 広報はまなか 2025年1月号
■活動報告 自然観察会「よるのもりあるき」
湿原センターでは、11月30日に夜の動物たちの行動や鳴き声を知ってもらう自然観察会を開催しました。
館内で森に住むエゾモモンガやネズミ、トガリネズミの仲間、大きな哺乳類など、動物たちについて説明後、毛皮を触ってもらいました。さらに、霧多布湿原の森で野鳥の姿も観察し、エゾシカの鳴き声を聞いていると、なんとエゾモモンガが飛んでいるところを見ることができました!
夕方からの開催ということもあり、とても寒い中でしたが、たくさんのご参加、誠にありがとうございました!
■お知らせ「冬の野鳥観察会」
葉っぱが落ちて、野鳥の姿がわかりやすい季節になってきましたね。1月19日(日)に冬の野鳥観察会を実施します。湿原センターの周りにいる小鳥たちを探しに行きませんか?運が良ければシマエナガもみられるかも?なお、3月にも開催予定です!内容に変更が生じる場合がございますので、HPやSNSをご確認ください。
日時:1月19日(日)8時集合 10時解散
対象:小学生以上
料金:500円
申し込み:電話にて先着10人(3日前〆切)
問い合わせ先:霧多布湿原センター
【電話】65-2779【HP】https://www.kiritappu.or.jp/center/