- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道浜中町
- 広報紙名 : 広報はまなか 2025年4月号
4 スポーツの振興
気軽にスポーツを楽しむことは、心身ともに健康で明るい生活をもたらしてくれます。また、健康への意識が高まり、スポーツを通じた健康づくりに関心が向けられております。このため、本町においては、豊かで健康的な生活を営むために、スポーツに親しみ、深めていくことができるよう機会を提供してまいります。
また、各スポーツ事業を展開するうえで、利用者の安全を確保することはもちろんのこと、近年の気候変動により猛暑日が続く場合の施設対応や熱中症対策等を徹底し、町民が安全・安心して親しむことができるようスポーツの振興に取り組んでまいります。
(1)スポーツ活動の振興について
地域のスポーツ活動の持続可能性を高めるために、引き続きスポーツ協会やスポーツ少年団、各団体への支援のほか、活動の成果として全道・全国規模の大会に出場する個人および団体への支援を実施してまいります。
また、スポーツ推進委員を中心として、子どもがスポーツに参加する機会を充実させ、町民だれもがスポーツおよびレクリエーション活動を実践し参加することができるスポーツ教室や競技大会を企画・運営し、競技人口の拡大と指導者の育成に努めてまいります。
(2)部活動の地域移行について
本町の中学校における部活動の地域移行については、部活動地域移行検討協議会を中心とした町民ニーズ等を踏まえ、部活動を拠点校化とし生徒がスポーツ・文化芸術活動を格差なく活動できるよう環境整備に取り組んでまいります。
拠点校化に向けては、生徒の送迎方法や教員に代わる指導者の確保等様々な課題を整理し、スポーツ協会および文化協会などの関係機関との連携を図りながら取り組んでまいります。
また、部活動の地域移行と併せ、児童のスポーツ・文化芸術活動を支援し、町内の小中学生が一体となってスポーツ・文化芸術活動に取り組むことができる環境も併せて進めてまいります。
(3)スポーツ施設の充実について
町民の主体的なスポーツの活動を支援するために、大規模運動公園をはじめとした「社会体育施設」の整備、メンテナンスを行い利用促進を図ってまいります。
このほか、施設の長寿命化に向け、計画的な改修を実施してまいります。
◎主な関連予算(単位/千円)
霧多布小学校改修工事実施設計 8,000
GIGA端末購入(小・中) 35,574
教職員校務用パソコン等借上(小・中・霧多布高校) 6,696
学校用バス運行委託(小・中・霧多布高校) 76,555
修学旅行補助(小・中・霧多布高校) 2,711
学校給食配送車運行委託 7,987
霧多布高校海外交流派遣負担金 6,192
霧多布高校国内視察研修負担金 2,155
地域みらい留学事業負担金 1,558
地域みらい留学下宿費補助 420
少年少女国内派遣事業負担金 2,000
スポーツ振興補助 2,500
◇むすびに
現代における教育課題は高度化・複雑化しており、それに伴って教育行政が取り組むべき使命も非常に重くなっておりますが、ふるさと浜中に誇りと愛着を持ち、本町の未来を担う子どもたちが自らの夢や希望の実現に向かって生き生きと学ぶ「学校教育」と、生涯にわたる学びや文化・スポーツに親しみ、生活に潤いと活力を生み出す「社会教育」を積極的に展開してまいります。町民の皆さま並びに町議会議員の皆さまのご理解とご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。