- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道弟子屈町
- 広報紙名 : 広報てしかが 2025年7月号
■古雑誌をお譲りします
保存期間が過ぎた雑誌を提供します。図書館では、定期購読している雑誌の保存期間を3年間とし、3年を経過したものは処分しています。
今回は2022(令和4)年6月号までの雑誌が対象です。先着順でなくなり次第終了とします。
※お一人3冊までを目安にお選びください。
※取り置きの希望には、お応えできませんので、ご了承ください。
期間:7月1日(火)〜31日(木)
場所:図書館掲示板前
■今月の休館日
7日(月)・14日(月)・21日(月・海の日)・28日(月)
■新刊案内
▽おすすめの新刊
『ボク、バカじゃないよ』藤野千夜/著
引っ越しで連れていけなかった飼い犬、いじめっ子がいる幼稚園、乗りたくない自転車。とっちゃんの生活は平和なことばかりではないけれど、一歩一歩ゆっくりと進んでいく。全ての大人に贈る、せつなく温かな童話。
『素敵なご縁に恵まれて結婚やめました』田岡智美/著
『気くばりのススメ』中山秀征/著
『わかる!漢方薬』能勢充彦/監修
『47都道府県日本の地元食大全』菅原佳己/著
『米粉はミライ!』石井里津子/著
『アスリート中高生の部活弁当』上島亜紀/料理 日本アスリートフード協会/監修
『ヨシモトオノ』吉本ばなな/著
『桜待つ、あの本屋で』朝倉卓弥/著
『もしもアウトドアで命の危険を感じたら』国崎信江/監修
『おちゃをどうぞ』横須賀香/絵 石崎綾子/文
たくさんの新刊が皆さんをお待ちしています!
■移動図書館(図書館バス)
▽Aコース
運行日:7月10日(木)・24日(木)・8月7日(木)・21日(木)
▽Bコース
運行日:7月3日(木)・17日(木)・31日(木)・8月14日(木)・28日(木)
■おはなしはらっぱ
テーマ:たのしいたのしい夏のあそび
5日…『おさんぽおさんぽ』『ばったくん』『ぴちゃん・ばしゃん・ざぶーん』
12日…お休み
19日…『おさんぽいくよ』『こぐまちゃんのみずあそび』『はなびドーン』
26日…『ノンタンおよぐのだいすき』『びっくりはなび』『ぞうくんのさんぽ』
時間:13時~
場所:町図書館
■ボランティア活動
布絵本そよかぜ活動日:8日(火)
図書館ボランティア活動日:4日(金)・18日(金)
■特集展示
▽特集展示『冷・涼の本』
ひんやり、涼しく感じられるような本を集めてみましたので、どうぞお気軽にお越しください。
期間:7月1日(火)〜20日(日)
場所:特集展示コーナー
▽特集展示『みんなの夏のおすすめ本2025』
「令和7年度こどもたちに読んでほしい200冊「第71回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」の中から、図書館所蔵の図書を展示します。
たくさんの皆様のご利用をお待ちしています。
期間:7月22日(火)〜8月31日(日)
場所:特集展示コーナー
問い合わせ:中央2丁目4番1号
【電話】482-1616(よいほんいろいろ)【FAX】482-1617【メール】[email protected]
開館日:
・火~金曜日 10時~18時
・土・日曜日 10時~17時
休館日:月曜日・祝日・第4金曜日(祝日の場合はその前日)・年末年始・図書整理日