講座 摩周湖観光協会 主催事業 GSTCサステナブルツーリズム研修を開催します!

持続可能な観光の国際基準を学ぶ GSTC公認トレーニングin弟子屈町
参加無料

摩周湖観光協会では、持続可能な観光に関する国際基準を学ぶ研修会を開催します。国際基準の考え方や実践方法など、ふだんの仕事や暮らしにも活かせるSDGsの視点が詰まった貴重な3日間の短期集中研修。参加者には「GSTC(世界持続可能観光協議会)」より修了書が交付されます。

10/27(月)・28(火)・29(水)の3日間。各日9時~17時
*1・2日目は座学
*3日目はフィールドワークとふりかえり

会場:摩周観光文化センター 視聴覚室
定員:25人(先着順)
対象:持続可能な観光の地域づくり、経営、商品造成などにご関心があり、3日間を通して研修に参加可能な方
講師:荒井一洋氏

申込は10/13(月)まで
開催地:Teshikaga
コース番号:STJ-2510TE

問い合わせ:
【電話】090-5078-3650(担当…木名瀬)【メール】[email protected]