- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道白糠町
- 広報紙名 : 広報しらぬか 令和7年7月号
■volleyball
5月31日、町教育委員会主催の令和7年度子どもスポーツ教室が、町総合体育館で開催され、町内外の小中高生48人が参加しました。
「オリンピック選手から学ぼう!バレーボール体験教室」では、男子バレーボール日本代表として、東京およびパリオリンピックに出場した、SVリーグ大阪ブルテオン所属の山本智大選手が講師を務めました。
レシーブを中心に技術指導が行われ、ミニゲームに山本選手が参加する一幕もあり、憧れの日本代表選手と一緒にプレーをした子どもたちは緊張しながらも、楽しい時間を過ごしていました。
○山本選手インタビュー
ーー白糠の子どもたちの印象は︖
みんな目が輝いていて、バレーをすごく楽しんでいる印象です。
ーー白糠の子どもたちに向けて一言お願いします。
プレーを続けていると、楽しいことも、苦しいことも、たくさんあると思いますが、どんなときも楽しむことを忘れないでほしいです。
ーー白糠でおいしいものを食べましたか︖
お刺身がおいしかったです︕
ーーありがとうございました。
■badminton
町スポーツ国際交流員のマデ・チャンドラ・ベラタさんが、台湾で開催されたワールドマスターズゲームズのバドミントン競技(男子シングルス55~60歳の部)に出場し、見事優勝しました。
決勝戦の対戦相手は、2017年オークランド大会の決勝戦と同じ台湾の選手。チャンドラさんは、足の負傷により棄権した前回大会の雪辱を果たしました。
決勝は第1セットを接戦で落とし、そこから逆転での勝利となりました。勝因を尋ねると「気持ちで負けないことが一番大事です」と話してくれました。