- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標津町
- 広報紙名 : 広報しべつ 2025年5月号
◆検査 HIV・肝炎ウイルス・梅毒採血・HTLV-1抗体検査
▽HIV・肝炎ウイルス・梅毒検査
対象:検査を希望する方
▽HTLV-1抗体検査
対象:根室管内在住の方のうち
(1)平成23年度以降、妊婦健康診査で抗体検査を受けたことのない方
(2)医療機関で、これまでに抗体検査を受けたことのない方
その他:保健所では、次の場合を除き1人につき1回
(1)検査後、HTLV-1の性感染が疑われる行為があった方
(2)その他、保健所長が認めた方
問合せ:
・中標津保健所
【電話】0153-72-2168
・HIV専用電話
【電話】0153-72-8022
◆北方領土に関する標語・キャッチコピー令和6年度最優秀賞
・今も昔もこれからも北方領土は日本の領土
◆相談 5月の精神保健福祉遠隔相談
中標津保健所では、毎月こころの問題でお悩みの方を対象とした、精神科医師によるインターネット回線での遠隔相談を開設しています。相談は完全予約制となります。
日時:5/22(木) 13:30~16:30
場所:中標津保健所
予約先:中標津保健所健康推進課
【電話】0153-72-2168
※保健師による相談は、随時受け付けています。
◆相談 釧路弁護士会主催「おなやみごと相談」
毎月、日頃の悩みや困りごとを無料で相談できる「おなやみごと相談」を完全予約制で開催します。詳しくは町ホームページをご覧いただくか、問合先へご連絡ください。
▽日程表
問合せ:問合先釧路弁護士会法律相談センター
【電話】0154-41-3444
◆相談 特設人権なんでも相談所
6月1日は「人権擁護委員の日」です。これに併せ「特設人権なんでも相談所」を開設します。相談の秘密は堅く守られ、相談は無料で予約は不要です。どんなことでも相談をお受けしますので、お気軽にご相談ください。
日時:6/2(月) 13:00~16:00
会場:生涯学習センターあすぱる
問合せ:釧路地方法務局根室支部
【電話】0153-23-4874
◆相談 乳幼児健康相談
日程:5/22(木)
場所:保健福祉センターひまわり
・4カ月
・6~7カ月
・9~10カ月
・12~13カ月
・2歳児
感染症予防対策のため、時間予約制としています。対象児以外でご希望の方は事前にお問い合わせください。
問合せ:保健福祉センター健康推進担当
【電話】82-1515
◆相談 年金相談は完全予約制です
毎月、中標津町役場で開設される「年金出張相談所」を利用される方は、相談日の10日前までに予約が必要となります。
▽6月の年金出張相談所開設日
日時:
・6/3(火) 13:00~17:00
・6/4(水) 9:00~14:00
場所:中標津町役場
※ご本人や配偶者の基礎年金番号がわかる書類などをお持ちください。
予約先:釧路年金事務所お客様相談室
【電話】0154-25-1522
◆動静 町長の動静(3/21~4/20)
・3/22(土)
釧路市 根室町村会町長会議ほか
・3/23(日)
茶志骨体育館30周年記念ミニバレーボール大会
・3/24(月)
一般社団法人南知床標津町観光協会理事会
・3/27(木)
標津漁業協同組合通常総会
・3/28(金)
標津寿会総会
・3/29(土)
映画「標津物語」上映会ほか
・4/3(木)
東京都 北海道横断自動車道「別保尾幌道路」の新規事業化に伴う挨拶訪問
・4/4(金)
令和7年度標津アイヌ協会総会
・4/6(日)
令和7年度しらかば会総会
・4/8(火)
北海道標津高等学校入学式
・4/12(土)
令和7年度標津町商工会青年部通常総会
・4/14(月)
株式会社トラストバンクと標津高等学校連携事業調印式ほか
◆スポーツ 5月のスポーツ
▽7日(水)~毎週水曜・金曜
・ウォーキング広場〔18:30~町内各地〕
▽10日(土)
・管内中学生卓球大会〔9:00~総合体育館〕
▽12日(月)、26日(月)
・スポーツ体験教室〔16:00~総合体育館〕
▽18日(日)
・管内少年剣道大会〔9:00~総合体育館〕
▽26日(月)
・チャレンジデーカップラージボール卓球大会〔9:00~総合体育館〕
▽30日(金)
・チャレンジデーカップミニテニス大会〔9:00~総合体育館〕
◆お知らせ 第34回サケ稚魚放流式
大海原へ旅立つ小さな稚魚たちを見送る貴重な体験。参加された方には『稚魚放流証明書』を発行します。
日時:5/3(土)~5(月) 10:00~15:00 ※時間内随時受付
場所:サーモンパーク内「小川」
参加料:無料
問合せ:サーモン科学館
【電話】82-1141
◆スポーツ 体育施設利用のすすめ
スケートオフシーズンの町営リンクは、サッカーやランニング、スケートボードなどで利用が可能です。
その他、屋外スポーツ施設や温水プールが続々とオープンしますので、健康や体力の維持・増進のために、ぜひ活用ください。
問合せ:総合体育館
【電話】82-3112