イベント 暮らしの情報(5)

■marché la yanagimachi(マルシェ・ラ・ヤナギマチ)
産直野菜やクラフト雑貨、飲食店、キッチンカー、棒パンなど、柳町通り歩道を会場としたマルシェを開催!
開催状況や出店者情報は柳町商店街Instagramに掲載します。出店者も随時募集中。

日時:7/9・16・23・30、8/20・27、9/3・10・17の水曜日 17:00~20:00
※荒天中止
場所:柳町通り東側歩道

問合せ:柳町商店街振興組合
【電話】017‒722‒2750

■なつかしの夜店まつり
夜店通りを歩行者天国とした「なつかしの夜店まつり」を開催!多くの露店が出店するほか、消防第2分団による「まとい振り」やSTUDIO JUICEによるストリートダンスの披露、小動物ふれあいコーナーなどを予定。7/11(金)~8/7(木)の期間は、通りに提灯を設置して、青森の夜を鮮やかに演出します。

日時:7/12(土) 17:00~21:00
場所:夜店通り

問合せ:青森市夜店通り商店街振興組合
【電話】017‒752‒9660

■浪館通り商店会夏祭り
商店会員などが出店する縁日コーナーやねぶた囃子演奏のほか、露店も出店します。

日時:7/27(日) 17:00~20:00
場所:中央タクシー社員駐車場

問合せ:浪館通り商店会
【電話】017‒766‒1967

■外来生物から国立公園を守ろう
十和田八幡平国立公園では、特定外来生物のオオハンゴンソウの生育が広がり、在来種への影響が心配されています。公園周辺だけでなく、住宅地や道路脇などに、身近に生えているのを見かけたら、駆除や拡散の防止にご協力をお願いします。植物の特徴や駆除方法は二次元コードよりご確認ください。
※二次元コードは本紙参照

問合せ:十和田八幡平国立公園管理事務所
【電話】0176‒75‒2728

■第3回ワンコインチャリティー鍼灸マッサージ ~みんなでつくろう健康の「わ」~
こころもからだも癒されるマッサージ・鍼の施術を開催します!

日時:7/27(日) 12:00~16:00
場所:サンロード青森2階催事ホール
対象:500円以上の募金をされたかた

問合せ:スバル鍼灸接骨院
【電話】017‒761‒6637

■青森矯正展
刑務作業や様々な取組の広報を行うほか、受刑者が刑務作業で製作した「刑務所作業製品」の展示・販売を行います。当日はゲストとしてりんご娘が来場します。

日時:7/13(日) 9:00~15:00
場所:青森刑務所

問合せ:青森刑務所矯正処遇部門(作業)
【電話】017‒739‒2341