- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年9月号
■令和7年度青森県里親制度普及啓発企画 もっと知ってほしい里親のこと〔要予約〕
里親制度普及啓発企画・上映会を開催します。ぜひお越しください。
◇基調講演
講師:最上和幸さん(青森明の星短期大学副学長 教授)
◇里親制度普及啓発上映会
劇場アニメ映画「漁港の肉子ちゃん」(94分)
日時:10/5(日) 10:30~12:30(10:00 開場)
場所:アピオあおもり
人員:100人(申込順)
申込み:9/25(木)までに、申込フォームから申込み
問合せ:フォスタリングわかば
【電話】080‒9254‒8993
■ファミリー講座〔要予約〕
◇今の学校の状況を知ろう!~ウェルビーイングを取り入れた教育~
ウェルビーイングについて学び、現在の教育のあり方や、子どもたちを取り巻く環境が親世代とは大きく変化してきていることを学ぶ機会とします。
講師:今田匡彦さん(弘前大学教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センター センター長)
日時:9/17(水) 10:00~12:00
場所:西部市民センター
対象:子育て中の保護者(4歳~中学生)
人員:30人(申込順)
備考:後日、期間限定で動画配信あり
申込み:1週間前までに申込フォームから申込み、または青森市子育てサポートセンター(【電話】017‒774‒6537 火曜日 10:00~13:00または留守電受付)へ
問合せ:青森市子育てサポートセンター
【電話・FAX】017‒774‒6537【Eメール】[email protected]
■親子で一緒にいらっしゃ~い ~アコール託児室開放デー!~第2弾
悩みごとを相談したり、参加者同士で情報交換ができます。
「うごいて、笑って、ゴロゴロ3B体操」を同時開催!
3つのB(ボール、ベル、ベルタ―)のつく道具を使って、親子のふれあう時間をもっと楽しくしましょう♪
日時:9/13(土) 10:00~14:00
・同時開催…3B体操 10:30~11:30
場所:働く女性の家「アコール」託児室
対象:お子さんと保護者
人員:8組(当日先着順)
問合せ:働く女性の家「アコール」
【電話】017‒723‒1700
■おさがり会andみんなの遊び場開催
着る期間がとても短い子ども服を無償で提供していただき、その時期に必要な洋服を格安で販売します。また、段ボールにお絵描きや空き箱を使った工作などができるみんなの遊び場も同時開催♪ぜひお越しください。
日時:9/23(火) 11:00~15:00
場所:ゆ~さ浅虫 本館3階エレベーター前
問合せ:道の駅浅虫温泉ゆ~さ浅虫
【電話】017‒737‒5151
■1か月お試し空手体験〔要予約〕
未就学児から中学生までを対象にした1か月(4回分)のお試し空手体験教室です。
講師:鳴海沖人さん(空手道鳴海道場 師範)
日時:10月の金・土曜日(申込日から全4回、11月にまたいでも可)
・金曜日
(1)15:30~16:10
(2)16:30~17:30
(3)17:30~18:30
・土曜日
(4)9:30~10:30
(5)11:00~12:30
場所:空手道鳴海道場
対象:
(1)4歳以上の未就学児
(2)小学1~2年生
(3)小学3~6年生
(4)小学1~6年生
(5)中学生
料金:1,000円
備考:飲み物・汗拭きタオル持参、動きやすい服装でお越しください。
申込み:事前に、氏名・年齢・学年・連絡先を、空手道鳴海道場(Eメール)へ
問合せ:空手道鳴海道場(鳴海)
【電話】080‒6007‒4798【Eメール】[email protected]
■親子で楽しむ!気軽な運動イベント 『するスポ』開催!〔要予約〕
(1)親子でジャガー作りandスポーツ体験
親子で武器を製作し、ジャガースポーツを体験することで、親子の絆を深め、ものづくりと身体活動の楽しさを同時に味わえる創造的プログラム!
(2)家族ディスコ
音楽に合わせて子どもも大人も一緒にダンス!心も体もリフレッシュ!懐かしのディスコを現代風にアレンジし、親子や祖父母と孫など、世代を超えて楽しめる社交型の運動体験!
日時:(1)(2)10/5(日)、11/2(日)
(1)15:00~17:00
(2)12:30~14:30
場所:横内小学校体育館
対象:3歳~中学生と保護者など
料金:1回500円(保険・材料費込み)
申込み:事前に、二次元コードから申込み
※二次元コードは本紙参照
問合せ:4STERVIVA(櫛引)
【電話】090‒7522‒0966【Eメール】[email protected]
■濤和館こども空手道教室
◇1か月無料体験参加者募集〔要予約〕
空手道を通して強い心と強い身体を鍛えて強く成長していこう!
講師:須藤雄大さん(日本空手松涛連盟 濤和館師範代)
日時:9/1・8・22・29(月)
・17:00~18:00…幼児クラス(4歳~小学1年生)
・18:00~20:00…通常クラス(小学2年生以上)
場所:カクヒログループスーパーアリーナ 多目的室
備考:汗拭きタオル・飲み物持参、動きやすい服装でお越しください。
申込み:事前に、申込フォームから申込み
問合せ:須藤
【電話】050‒7109‒3263【Eメール】[email protected]