- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県風間浦村
- 広報紙名 : 広報かざまうら 2025年4月号
◆一般会計予算 48億3,993万9千円
(前年度比 43.3%の増)
令和7年度の風間浦村当初予算が、3月開催された第1回村議会定例会で可決されました。一般会計の予算規模は48億3,993万9千円で、前年度当初予算に比べて14億6,225万8千円の増額(43.3%増)となりました。
これは小水力発電導入調査委託事業、住民税均等割のみ課税世帯等臨時特別給付金給付事業及びふのり記念公園トイレ改修事業などが減少したものの、役場庁舎等建設事業、消防庁舎等建設事業、新役場消防庁舎線道路整備事業、ガバメントクラウド事業、水産業振興補助金事業及びゆかい村入学お祝い金事業などが増加となったことによるものです。
(単位:千円)
◆令和7年度一般会計の主な事業等(単位:千円)
▽総務費関係
・風間浦村総合計画策定事業 10,989
・役場庁舎等建設事業 1,428,853
・消防庁舎等建設事業 746,390
▽民生費関係
・風間浦村高齢者配食・見守りサービス事業 1,759
・障害者介護・訓練費等給付費 60,000
・風間浦保育所指定管理事業 57,000
・児童手当 14,290
▽衛生費関係
・省エネ家電等購入促進事業補助金 1,000
・廃棄物収集運搬事業 35,852
・下北地域広域行政事務組合負担金(塵芥処理) 38,992
▽農林水産業費関係
・湯ノ上地区小規模治山事業 14,500
・水産振興対策及び組合経営強化対策事業補助金 40,000
・水産業振興補助金 6,000
▽商工費関係
・地域おこし協力隊インターンシップ募集事業 1,892
・消費喚起プレミアム商品券発行事業 6,000
・桑畑温泉施設管理費 36,131
▽土木費関係
・特定空き家除却事業補助金 1,500
・除雪委託料 15,000
・新役場消防庁舎線道路整備事業 129,500
▽消防費関係
・下北地域広域行政事務組合負担金(消防本部費ほか) 208,339
・非常備消防(消防団)事務委託料 21,133
▽教育費関係
・ゆかい村入学お祝い金 1,200
・風間浦中学校トイレ改修工事実施設計事業 2,857
・奨学金貸付事業 12,240
◆令和7年度 特別会計予算
・国民健康保険特別会計 256,064千円 (前年度比△16.9%減)
・介護保険特別会計 333,893千円 (前年度比1.6%増)
・後期高齢者医療特別会計 34,555千円 (前年度比3.6%増)
・下風呂財産区一般会計 615千円 (前年度比1.0%増)
・易国間財産区一般会計 401千円 (前年度比0.3%増)
◆令和7年度 公営企業会計予算
・簡易水道事業会計 169,049千円 (前年度比1.2%増)
◆村民1人当たりの予算額(一般会計)
村民1人当たりの予算額は3,126,576円(2月末現在の村の人口1,548人で計算)
▽議会費
32,748円
議員報酬、議会運営等の経費
▽総務費
1,809,690円
戸籍・財産管理・温泉管理、徴税、広報などの経費
▽民生費
249,996円
高齢者・障害者・児童福祉などの経費
▽衛生費
174,875円
健康づくり、環境衛生、ごみ処理などの経費
▽農林水産業費
77,189円
農林水産業振興などの経費
▽商工費
54,780円
商工業、観光振興などの経費
▽土木費
121,981円
道路整備、除雪委託、公営住宅整備などの経費
▽消防費
149,158円
常備消防、消防団などの経費
▽教育費
123,158円
学校管理、教育・文化振興などの経費
▽公債費
249,651円
国などへの借入金返済などの経費
▽諸支出金
75,662円
基金への積立金などの経費
▽その他
7,688円
労働費、災害復旧費など