- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県三戸町
- 広報紙名 : 広報さんのへ 令和7年8月号
◆南蛮みそ
「南蛮みそ」は「唐辛子みそ」ともよばれ、唐辛子の辛さと、こうじの甘さが調和する調味料です。ごはんのお供や、冷や奴の薬味、焼いたお肉のソースなど使い方は色々。
この辛さのもとのカプサイシンは、エネルギー代謝をよくし、体温の上昇や血流改善の効果が期待できますが、過剰摂取は胃粘膜を傷つけたり、下痢をするので注意しましょう。
☆材料
・唐辛子(200g)
・ピーマン(1kg)
・しょうゆ(1升)
・こうじみそ(1升)
☆作り方
(1)とうがらし、ピーマンを細かく刻む
(2)樽にしょうゆとこうじ味噌、(1)を入れて漬け込む
(3)樽はビニールで覆い、ふたをして保存する
(4)こうじ味噌が溶ける半年後くらいに食べられる
※引用「伝えたいさんのへの郷土料理の味 厳選 郷土料理60品」(さんのへ農産加工友の会引用)