くらし くらしの情報(1)

■お知らせ マイナンバーカード休日窓口の開設
マイナンバーカードの申請や更新、受け取りなどの各種手続きについて、希望する人を対象に休日臨時窓口を開設します。予約して利用ください。
日時:7月6日(日)9時~16時
予約方法:平日17時15分まで電話で受け付け
※月曜日は18時30分まで受け付け
予約受付期間:7月4日(金)まで
※当日は正午まで

問合せ:市民課
【電話】52-2117

■お知らせ 飲んで、食べて、歩いてみんなではしご酒
指定された市内の飲食店3店舗を巡るはしご酒。豪華賞品が当たる抽選会も開催します。詳しくはHPを確認ください。
日時:7月9日(水)18時~21時
受付会場:よむのす
受付時間:17時45分~19時
抽選会受付時間:19時~21時
参加料:前売券3,000円(当日券3,500円)
販売所:久慈商工会議所、土風館、よむのす、ミニストップ田屋町店

問合せ:久慈商工会議所
【電話】52-1000

■お知らせ カメムシ防除とミツバチへの被害防止
例年8月に斑点米カメムシの防除が始まります。近年、この防除に関連するミツバチの死亡事例が発生しています。農薬散布に際しては、関係者で協議し、被害の防止に努めてください。地域の防除時期など詳しくは、最寄りの農業改良普及センター、JAに問い合わせください。

問合せ:久慈農業改良普及センター
【電話】66-9683

■募集 放課後児童クラブの運営者を募集します
放課後児童クラブの法人運営者を募集します。詳しくはHPを確認ください。
運営開始日:令和8年4月1日~
対象クラブ:久慈湊学童ひまわりクラブ

問合せ:こども家庭センター
【電話】52-2169

■募集 里親制度相談会を開催
日時:7月12日(土)10時~16時
場所:元気の泉
定員:5組
申込方法:電話

問合せ:里親支援センターぜんゆう
【電話】019-656-8911

■お知らせ 里親制度に関するパネル展示
日時:7月4日(金)~15日(火)
会場:よむのす1階交流ホール

問合せ:里親支援センターぜんゆう
【電話】019-656-8911

■お知らせ 小久慈朝市を開催します
地元で採れた新鮮野菜などを販売します。地産地消と交流の場として、毎月1回7月から11月まで開催!

会場:旧長内中学校玄関前

問合せ:小久慈市民センター
【電話】59-3051

■お知らせ 水道メーターを交換します
市は、設置から7年を経過した水道メーターを交換しています。メーター交換実施事業者は、身分証を携帯し腕章をつけて作業を行います。ご理解とご協力をお願いします。
作業期間:11月28日(金)まで
料金:無料

問合せ:上下水道整備課
【電話】52-2189

問合せ:
本庁舎【電話】52-2111
山形総合支所【電話】72-2111
※市役所の各課の番号は直通電話です。また、上記の代表電話からも掛けられます
久慈市市外局番【0194】