イベント お知らせ INFORMATION〔催し1〕

◆いちのせき健康の森 自然観察会
(1)ミズバショウをみよう
雪解けとともに美しく咲くミズバショウを見に行きます。
日時:4月6日(日)9時30分~12時

(2)春の妖精
カタクリなど、早春に咲く花々を探勝します。
日時:4月20日(日)9時30分~12時

(3)春散歩
芽吹き始めた真湯の森を散歩します。
日時:4月27日(日)9時30分~12時

〔共通事項〕
場所:いちのせき健康の森
定員:各20人
申込み:開催日の1カ月前から電話受け付け

問合せ:いちのせき健康の森
【電話】39-2020

◆骨寺村荘園遺跡に学ぶ 祭畤と本寺の冬芽観察
日時:3月9日(日)9時~15時
集合時間・場所:
(1)9時・市役所職員駐車場
(2)9時10分・JR一ノ関駅西口
費用:千円(昼食代ほか)
定員:20人
申込み:3月6日(木)まで
*定員になり次第締め切り
服装:防寒対策の上、散策に適した服装

問合せ:骨寺村荘園交流館
【電話】33-5022

◆地域おこし協力隊活動報告会 いちのせき協力隊DAY
市内の地域おこし協力隊員の活動を地域の人に報告し、隊員と地域の人が交流します。
日時:3月20日(木・祝)10時~16時30分
*9時40分開場
場所:一関文化センター
対象:本市の地域おこし協力隊の活動に興味がある人
定員:60人
申込み:二次元コードから申し込み(随時受け付け・当日入退場自由)
※二次元コードは本紙参照

問合せ:(一社)いわて地域おこし協力隊ネットワーク
【メール】[email protected]

◆玄米ニギニギ体操
日時:3月5日(水)、19日(水)各13時30分~14時30分
場所:関が丘市民センター

問合せ:関が丘市民センター
【電話】21-2150

◆第36回いわい地方民謡・民舞踊のつどい
いわい地方から54団体が集う民謡・民舞踊の祭典です。古くから継承されてきた演目を披露します。
日時:3月16日(日)10時開場、10時30分開演
場所:千厩農村環境改善センター
費用:500円(全席自由)

問合せ:一関文化センター
【電話】21-2121

※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません