イベント [Information]開催します

■開所記念シンポジウムを開催 立教大学 陸前高田サテライト
本市と長年交流のある立教大学は、陸前高田高等職業訓練校の一室に「立教大学陸前高田サテライト」を開設し、本年6月より新規拠点として利用を開始しました。
本サテライトは、立教大学の教職員・学生が陸前高田市において研究および教育活動を行うための拠点として設置されました。また、こうした活動を通じて地域の皆さんとの交流を深める場としても活用されていくものです。
このたび開所記念シンポジウムを行いますので、お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
日時:7月13日(日)午後3時〜4時30分
場所:市コミュニティホールシンガポールホール
内容:
(1)立教大学の取り組み
(2)学部生による取り組み報告
(3)パネルディスカッション
申込:不要

問い合わせ先:市役所企画政策課政策広報係
【電話】(内線332)

■新たに栽培希望の人を対象に 主要野菜栽培見学会
大船渡地方農業振興協議会では、新たに園芸品目を栽培し販売したい農家や、新規就農希望者を対象に、ズッキーニ・きゅうり・ピーマンのほ場見学会を開催します。見学終了後には、希望者を対象にした相談会も行います。参加を希望する際には、事前予約が必要です。
日時:7月9日(水)
(1)見学会午後1時〜
(2)相談会午後4時〜
集合場所:住田町農林会館
申込期限:7月8日(火)正午
参加費:無料

問い合わせ先:
大船渡市農業協同組合 営農部 営農振興課【電話】0192-22-7520
大船渡農業改良普及センター【電話】0192-27-9918

■相談してみませんか? 出前無料労働相談会
岩手県労働委員会では、労働者と会社経営者間のトラブルの解決を支援するため、出前無料労働相談会を開催します。
労働委員会の委員は、労働問題に詳しく、豊富な知識と経験があります。労働者、経営者どちら側の相談にも応じますので、職場のトラブルでお困りの人は、ぜひご相談ください。
日時:7月6日(日)午後1時〜4時
場所:大船渡市民交流館カメリアホール
申込期限:7月3日(木)

申し込み・問い合わせ先:岩手県労働委員会事務局
【電話】0120-610-797
※平日午前9時〜午後5時

■こども図書館ちいさいおうち 子どもと大人の古本市
ちいさいおうちでは、絵本や児童図書を中心とした古本市を開催します。地元店の協力で様々なジャンルの本や雑貨、植物、手作りパンなどを販売し、子どもから大人まで楽しめる催しになっています。どうぞ皆さんでご来場ください。
日時:6月29日(日)午前10時〜午後3時
場所:こども図書館ちいさいおうち(竹駒地区コミュニティセンター敷地内)

問い合わせ先:こども図書館ちいさいおうち(高橋(たかはし))
【電話】080-6030-1282