しごと ~林政課からのお知らせ~狩猟免許取得試験について

近年、本町ではニホンジカやイノシシなどによる農林業被害が深刻な問題になっています。しかし、これらの有害鳥獣を捕獲するためには狩猟免許の取得が必要になります。大切な作物などを守るため、ハンターを目指してみませんか?
県では、次のとおり免許試験を開催しており、受験料は免許1種類につき5,200円です。
受験を希望する方は、大船渡保健福祉環境センターにお申し込みください。
また、免許試験の概ね2週間前に予備講習会を実施します。予備講習の受講を希望する方は、公益社団法人岩手県猟友会にお申し込みください。

■狩猟免許試験
日時:8月24日(日)9:00~17:00
場所:岩手県立大学(滝沢市巣子152-52)
申込受付:7月9日(水)~7月23日(水)
試験区分:網猟免許、わな猟免許、第一種銃猟免許

■狩猟免許試験予備講習会
日時:8月9日(土)8:30~17:00
場所:岩手県立大学(滝沢市巣子152-52)
申込受付:7月9日(水)~7月23日(水)
試験区分:網猟免許、わな猟免許、第一種銃猟免許

■狩猟免許等取得補助金
町では、狩猟免許を新規に取得する方に対し、以下の経費に対する補助金を交付しています。
・狩猟免許の取得、猟銃取得許可、狩猟者登録に係る経費(補助率10分の10)
・猟銃などの購入に係る経費(補助率4分の3)※上限あり
詳細は、役場林政課までお問い合わせください。

問合せ:
狩猟免許試験…大船渡保健福祉環境センター【電話】27-9814
予備講習会…(公社)岩手県猟友会【電話】019-622-2358
狩猟免許等取得補助金…住田町役場林政課【電話】46-3868