- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県名取市
- 広報紙名 : 広報なとり 令和7年7月1日号
「暴力」は決して許されるものではありません。暴力を受けると、暴力を受けない状況になってからも情緒不安定になったり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)になったりするなど、心の健康を害してしまう場合もあります。配偶者からの暴力(DV)や子どもへの暴力(虐待)、恋人からの暴力(デートDV)などを受けているときは、ひとりで悩まず近くの相談窓口に相談してください。
1 「暴力」にあたる行為とは?
2 相談窓口
◆電話相談
●DV相談ナビ
#8008(はれれば)(24時間対応)
●DV相談+(プラス)
【電話】0120-279(つなぐ)-889(はやく)(24時間対応)
●県女性相談支援センター
【電話】256-0965(平日8:30~17:00)
●市家庭児童相談室
【電話】724-7120(平日9:00~16:00)
◆チャット、メール相談
●DV相談+(プラス)
https://soudanplus.jp/
★命に危険を感じた場合は、お近くの警察署へ
3 どんな支援が受けられるの?
専門の相談員が悩みごとをよく聞いた上で、一緒に問題点を整理し、必要に応じて解決するための支援を行います。