広報なとり 令和7年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
歩いて発見 名取の魅力 風のにおい、草花の彩り、川のせせらぎ。 歩いて新たな魅力を発見してみませんか。 ●名取市サイクルマップ ●五社山and外山自然散策路 ●名取市ウォーキングマップ ルートマップはこちら ※QRコードは、本紙P.2をご覧ください。 ◆ウォーキングを楽しむ時は 留意事項 ●ストレッチをしてから、ウォーキングを行いましょう。 ●自分に合ったシューズを選びましょう。 ●こまめに水分を補給しましょう。 ●季節...
-
イベント
みちのく潮風 トレイルウォーク in 名取 with ポケモンローカルActs ■【EVENT REPORT】みちのく潮風 トレイルウォーク in 名取 withポケモンローカル Acts 5月25日(日)、ウォーキングイベント「みちのく潮風トレイルウォークin名取withポケモンローカルActs」が、閖上公民館をスタート地点に開催されました。 当日は、県内外から親子連れやウォーキング愛好家など531人が参加。一歩一歩進むごとに、自然の美しさや心地よさを感じられるイベントでし...
-
くらし
名取人[第32回] 名取市消防団 第十五代消防団長 斎藤 巌さん 「変化を受け入れ、次世代に組織をつなぎたい」 「地域の役に立ちたいという思いで入団しました。」そう語るのは、名取市消防団の斎藤団長。平成4年に消防団へ入団され、前団長の辞職願に伴い、消防団総意の推薦により、今年4月から消防団長に任命されました。 時代の移り変わりとともに、地域や団員を取り巻く環境も大きく変化しています。斎藤団長は「昔は当たり前だったトッ...
-
くらし
CITY ANGLE(シティ アングル) ※このページ内の写真に写っていて、欲しいという人には写真を差し上げます。なとりの魅力創生課国際交流・広報係(3階・【電話】724-7143)までご連絡ください。 ■ベガルタ仙台ルーキー選手との観光PR動画撮影が行われました 名取サイクルスポーツセンターのフットサルコートにおいて、ベガルタ仙台MF4湯谷杏吏(ゆたにあずり)選手とMF15南創太(みなみそうた)選手との観光PR動画撮影が行われました。撮...
-
くらし
プレミアム付き電子商品券 「なとりコインプレミアム」の二次販売を行います! 名取市では、エネルギー・食料品価格等物価高騰の影響を受けている市民の消費・生活を下支えすることを目的に、市内参加加盟店で使用できるプレミアム付き電子商品券「なとりコインプレミアム(5割増)」を販売しています。ご好評につき、より多くの方にご利用いただけるよう二次販売を行います! 詳しくは、同封の折込チラシをご覧ください。 名取市公式アプリ「ナトぽた」で【なとりコインを使えるお店】が確認できます。 (...
-
イベント
第40回 なとり夏まつり 日時:8月9日(土)16:00~21:30(花火打ち上げ19:30~20:20) ※雨天決行・荒天中止 場所:名取市震災メモリアル公園周辺(メイン会場) 新着情報!! ■有料シャトルバス情報 ●往復1,000円(小児・障害者500円) ●片道800円(小児・障害者400円) ●各定員約3,500名(往路・復路) ※小児運賃/小学生のお客様(6歳以上12歳になる年度の3月31日まで)を対象とする。 ...
-
くらし
戸籍に氏名のフリガナが記載されます 本籍地の市区町村長から戸籍に記載される予定の氏名のフリガナの通知(ハガキ)が届きます。 本市では「令和7年7月頃」から順次送付を予定しています。 まずは「フリガナ」を確認! 「正しい場合」は、届出をしなくてもOK! 通知に記載されているフリガナが「正しい場合」は「届出不要」です。 通知に記載されているフリガナが「誤っている場合」は必ず「届出」をしてください。 ■届出することができる方 ●「氏の振り...
-
くらし
春の叙勲 ※本人の希望により、掲載していない方もおります。 ■叙勲 ◆[瑞宝双光章]宍戸 修さん(愛島) 昭和45年に宮城県警察官となり、平成24年に退官されるまで、岩沼警察署、仙台北警察署、宮城県警察本部などに赴任。42年間の長きにわたり、県民の安全のため尽力されました。「受章は周囲の皆様の支えがあってのものです。感謝しております。」と述べられました。 ◆[瑞宝双光章]太田 祐子さん(館腰) 昭和48年に...
-
くらし
社会を明るくする運動 ■毎年7月は、“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~の強調月間です。 「犯罪や非行の防止と、罪を犯した人や非行のある少年が非行を繰り返さないように立ち直りを支える」ことを目指し、次の活動を予定しています。皆さんの御理解・御協力をお願いします。 ◆主な活動 ●少年少女スポーツ大会 ●親子レクリエーション大会 ●犯罪や少年非行防止のための巡回 ●愛の図書寄贈運動 ...
-
くらし
令和7年度国民健康保険税の変更点について(1) ■(1)国民健康保険税の税率が変わります 国民健康保険制度は、病気やケガをしたときに安心して医療にかかれるように、被保険者に納めていただく保険税と国や県が支出する公費で運営している制度で、その中でも国民健康保険税による収入は重要な財源となっています。 ◆本市の国民健康保険の状況について 市ではこれまで、令和元年度及び令和4年度に税率を引下げ、被保険者の負担軽減に努めてきました。しかしながら、定年延...
-
くらし
令和7年度国民健康保険税の変更点について(2) ◆モデル世帯の影響額見込み(年税額) 【加入者1名(66歳)】 【加入者2名(2名とも66歳)】 ※上記は参考例であり、加入者数や所得状況等によって異なります。 ■(2)低所得世帯における国民健康保険税の軽減について 前年所得の世帯合計額が一定金額(軽減判定所得)以下の場合は、均等割額と平等割額の一部を軽減していますが、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、次のように軽減対象が拡大されます。 ※給...
-
くらし
国民健康保険資格確認書等の一斉更新について 有効期限が令和7年7月31日の国民健康保険被保険者証または資格確認書をお持ちの方に、新しい「資格確認書(従来の被保険者証)」または「資格情報のお知らせ」を7月末までに郵送します。ただし、マイナ保険証(保険証利用登録がされたマイナンバーカード)の保有状況に応じてお送りするものが異なりますので、ご注意ください。 ●マイナ保険証をお持ちの方には、「資格情報のお知らせ」を普通郵便で世帯主宛に送付します。マ...
-
くらし
後期高齢者医療制度に加入している皆さんへ 【資格確認書の送付】 現在お持ちの後期高齢者医療被保険者証または資格確認書は7月末で期限が切れます。有効期限が令和7年7月31日の被保険者証または資格確認書をお持ちの方には、有効期限が令和8年7月31日の資格確認書を7月末まで個別に簡易書留で郵送します。 今回の更新で、緑色の被保険者証またはピンク色の資格確認書から「オレンジ色」の資格確認書に変わります。8月以降に医療機関にかかるときは、新しくお送...
-
イベント
JALスタッフ・現役管制官が案内 「仙台空港施設見学ツアー《第2回目》」参加者募集 ■〈年2回開催!〉【JALスカイ仙台・仙台国際空港・仙台空港事務所協力事業】 JALスタッフ・現役管制官が案内「仙台空港施設見学ツアー《第2回目》」参加者募集 普段は立ち入ることができない空港施設裏側をJALスタッフが案内、また、現役管制官が空港を一望できる管制塔を案内します。飛行機の離着陸を特別な場所で見られるかも。 日時:8月21日(木)14:00~17:00 ※雨天決行(ご案内コース変更とな...
-
くらし
名取のごみ処理に関する説明会を開催します 名取市の現在のごみ処理状況やこれまでのごみ行政、また現在検討を進めております一般廃棄物最終処分場の機能や役割などについて、市民の皆さまに説明するとともにご意見等を伺うため、下記の日程で住民説明会を開催します。(申込みは不要です) 【住民説明会日程一覧】 ※7月17日(木)の名取市役所での開催日のみ、14時からの開催となりますので、夜間の参加が難しい方は、こちらに参加願います。 ※増田、増田西、名取...
-
子育て
子育て支援コーナー ■子育て支援センター・子育てひろば 0歳から就学前までの子育て中の親子が、ゆったり楽しく遊べる子育てサロン・子育てひろば、子育て相談などを日々、行っています。イベントなどで時間や場所が変更になる場合があります。初めて利用する際は、電話でご確認ください。 名取市子育て応援サイトeなとりっこ ※QRコードは、本紙P.15をご覧ください。 ◆(1)高舘あおぞら保育園 ▼子育てサロン「りんご組」 日時:平...
-
くらし
パートナーや恋人からの暴力に悩んでいませんか。 「暴力」は決して許されるものではありません。暴力を受けると、暴力を受けない状況になってからも情緒不安定になったり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)になったりするなど、心の健康を害してしまう場合もあります。配偶者からの暴力(DV)や子どもへの暴力(虐待)、恋人からの暴力(デートDV)などを受けているときは、ひとりで悩まず近くの相談窓口に相談してください。 1 「暴力」にあたる行為とは? 2 相談窓...
-
くらし
「性暴力被害相談支援センター宮城」のご案内 宮城県では、性暴力被害者からの相談を受け、希望に応じた支援のコーディネートを行う「性暴力被害相談支援センター宮城」を設置しております。 センターでは、女性相談員による電話や面接、メールによる相談のほか、希望に応じて警察や医療機関などへの付添い、被害に伴う受診費用などの助成を行います。 一人で悩まず、まずはご相談下さい。相談は無料で、プライバシーは厳守しますのでご安心ください。性別を問わず、どなたで...
-
健康
さわやか健康 ■お子さんの健康診査など 場所:保健センター ※駐車場は市民体育館1レーン(砂利側)をご利用ください。 ●お子さんやご家族に風邪症状などがある場合は受診を控えていただき、次の日程をご案内しますので、ご連絡ください。 ●保健センター内への入場は受付時間からとなります。受付時間前にお越しになった人は車などでお待ちください。受付時間より開場および番号札を配布します。 ◇3カ月児健康診査★ 対象:令和7年...
-
くらし
情報プラザ【くらし・制度】 ■区長の就任について 次のとおり区長が就任しましたのでお知らせします。 ◇6月1日就任 【館腰地区】 植松北(西地区) ※詳細は、本紙P.18をご覧ください。 問合せ:総務課総務係 【電話】724-7141 ■「特殊詐欺電話撃退装置等購入費補助金交付事業」への嵩上げ補助を実施します 宮城県警察において、特殊詐欺電話撃退装置等購入費の補助が6月2日(月)より開始されました。 本市では、撃退装置等の設...