くらし 9月は「認知症月間(世界アルツハイマー月間)」です(2)

■認知症家族等交流会に参加してみませんか
市では下記事業所7か所に委託をし、定期的に交流会を開催しています。
認知症の人やその家族等に限らず、地域の方はどなたでもご参加していただけます。今回ご紹介した内容だけではなく、お薬や食事に関する講話もあります。ご興味のある内容がありましたら、表の申込先へご連絡ください。

※時間と場所については変更になる場合がありますので各事業所にお問い合わせください。
※会によっては100円程度の茶菓代をいただくことがあります。

交流会の開催スケジュール・内容については、ホームページにも掲載しております。

軽体操でスッキリ!
認知サポーター養成講座もやってます!
参加を通してリフレッシュ!

※詳細は、本紙P.26~27をご覧ください。

問合せ:介護長寿課 長寿健康係
【電話】724-7111