- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県多賀城市
- 広報紙名 : 広報多賀城 令和7年5月号
■農道は農作業のための道です
農道は農作業を行うために整備された道です。これから田植えが始まり、大型機械が通行、停車していることが多くなります。
事故防止のため、一般の人は農道の通行をご遠慮ください。
問合せ:産業振興課農政係
【電話】368-4205
■令和7年多賀城市消防団消防演習
日時:5月25日(日)10時~11時30分
場所:中央公園多目的グラウンド
内容:市内8分団の団員総勢約140人が日ごろ鍛えた消防操法などを披露しますので、気軽に見学してください。
その他:雨天時などは中止となる場合があります。
問合せ:危機管理課防災減災係
【電話】368-2079
■全国瞬時警報システム(J-ALERT)の全国一斉情報伝達試験
緊急時における市民への迅速かつ確実な情報伝達を目的とした、全国瞬時警報システム(J-ALERT)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。これに伴い本市でも試験情報を受信すると、防災行政無線(同報系)から試験放送を行うとともに、防災アプリや防災メールなどに試験配信を行います。
日時:5月28日(水)11時
問合せ:危機管理課防災減災係
【電話】368-2079
■甲種防火管理新規講習の開催
日程:7月15日(火)、16日(水)(2日間)
場所:多賀城消防署(八幡字一本柳117番地の17)
受付期間:6月4日(水)~11日(水)
問合せ:一般財団法人日本防火・防災協会
【電話】03-6263-9903
■交通遺児激励金の申し込み
市では、道路における交通事故で親を亡くした家庭の児童・生徒に対して激励金を支給しています。支給要件や必要書類など、詳しくは問い合わせてください。
申請期限:6月2日(月)
問合せ:危機管理課交通防犯係
【電話】368-2078
■5月22日は飲酒運転根絶の日
平成17年5月22日、本市で発生した飲酒運転による交通事故を受けて、宮城県では毎年5月22日を「飲酒運転根絶の日」と定めています。
飲酒運転は、悲惨な交通事故につながる悪質な犯罪です。
交通事故を起こせば、被害者とその家族、事故を起こした本人や関係者など多くの人を不幸にします。
本人はもちろん、家族や職場、地域など、皆さんで協力し、飲酒運転を根絶しましょう。
問合せ:危機管理課交通防犯係
【電話】368-2078