子育て 5月のイベント情報(1)

■市民スポーツクラブ(総合体育館)
□健康・スポーツ相談室(運動指導)
日時:
5/4(日)(祝)14:00~17:00
5/15(木)18:00~21:00
5/19(月)9:30~12:30
対象:中学生以上3人/回
費用:1,000円/回。別途初回登録料500円(任意)
内容:体組成計の測定結果を基に、要望に沿った運動指導(1人40分)
申込:実施日の前日17時まで直接または市民スポーツクラブHPから

□健康アップスポーツ教室
日時:5/16(金)、5/30(金)14:00~15:00
対象:65歳以上
費用:800円/回
内容:体力・健康アップが目的の運動教室
申込:直接または電話で

□アスリートピラティス
日時:5/11(日)13:30~15:00
対象:中学生
費用:無料
内容:中体連強化コーチがピラティスを中心に体幹トレーニングやストレッチなどを指導します。中学校や部活動、さまざまなスポーツで取り入れられている今話題のピラティスでパフォーマンスアップを目指そう!
申込:市民スポーツクラブHPから

問合せ:市民スポーツクラブ(総合体育館)
【電話】365-1918

■すくっぴーひろば
受付時間:9:00~16:30/申し込みは直接または電話で

□すくすく「わらべうたで子育て」
日時:5/19(月)10:00~11:30
対象:おおむね3~6カ月の乳児と保護者8組
内容:わらべうた、母親同士の交流・情報交換
講師:子育てサロンえん 伊藤さとみ氏
申込:5/5(月)(祝)から

□のびのび「わらべうたあそび」
日時:5/20(火)10:00~11:30
対象:おおむね7~11カ月の乳児と保護者
内容:親子で体をつかった運動あそび、母親同士の交流・情報交換
講師:助産師 佐々木愛里氏
申込:5/6(火)(休)から

□キッズデー「無制限あそび」
日時:6/19(木)10:00~11:00
対象:2歳以上の幼児と保護者8組
内容:小麦粉えのぐであそぼう
講師:親子あそびnikoniko 寺嶋友江氏
申込:6/5(木)から

問合せ:すくっぴーひろば
【電話】355-7085

■西部児童センター
受付時間:9:00~16:30/申し込みは直接または電話で

□チャレンジ教室
日時:5/21(水)15:15~16:00
対象:小学生20人
内容:ニュースポーツに挑戦!
講師:市民スポーツクラブ 和泉匡倫氏、和泉眞喜子氏
申込:5/7(水)から

□プラレールの日
日時:5/23(金)10:00~11:30
対象:乳幼児親子
内容:電車のおもちゃで遊ぼう
申込:不要

□おはなしぱれった
日時:5/28(水)10:30~11:00
対象:乳幼児親子
内容:絵本の読み聞かせや手遊びとお誕生会
申込:5/14(水)から

問合せ:西部児童センター
【電話】368-4142

■保育所で遊ぼう!
□桜木保育所
日時:5/21(水)10:00~11:00
対象:市内在住の未就学児(0~6歳児)と保護者10組
内容:保育所の玩具で遊ぼう!子育てについての相談
申込:5/20(火)まで

問合せ:桜木保育所
【電話】794-7253

□志引保育所
日時:5/28(水)10:00~11:30
対象:市内在住の未就学親子
内容:ホールで遊ぼう!
申込:5/27(火)まで

問合せ:志引保育所
【電話】368-9887

□八幡保育所
日時:5/21(水)10:00~11:00
対象:市内在住の未就学児(0~6歳児)と保護者15組
内容:親子でわらべ歌を楽しみましょう。保護者同士で子育てに関する悩みや情報を共有しましょう。
申込:5/20(火)まで

問合せ:八幡保育所
【電話】367-5200

■多賀城みらい塾(創業支援事業)
令和7年度多賀城みらい塾の初回イベントは、参加者間の交流会とM(ミッション:使命)V(ビジョン:理念)V(バリュー:行動指針)をテーマにした講演の同時開催です。
日時:6/13(金)16:30~20:30
場所:SHARELOUNGE 多賀城
対象:創業、起業初期段階の人、創業、起業に興味、関心のある人
費用:無料
申込:専用HP(QRコード)から

■シルバーワークプラザ
受付時間8:30~17:15
受講は利用登録が必要(登録・申込は直接)、受講料無料(テキスト代は自己負担)、市内に住所を置く60歳以上が対象

□技能講習(植木剪定)
日時:6/10(火)、6/11(水)9:00~16:00
定員:10人
内容:基本と実技(松、一般木)など
申込:6/2(月)まで

□技能講習(ハウスクリーニング)
日時:6/17(火)9:00~12:00
定員:20人
内容:基本と道具・洗剤の種類と使用方法、実技など
申込:6/6(金)まで

□技能講習(襖・障子張り)
日時:5/27(火)、5/28(水)9:00~16:00
定員:20人
内容:襖・障子張りの歴史と基本、実技など
申込:5/16(金)まで

□技能講習(網戸張り)
日時:6/4(水)9:00~16:00
定員:20人
内容:基本と実技など
申込:5/27(火)まで

問合せ:シルバーワークプラザ
【電話】368-2350

■子ども家庭課親子保健係
申込は子育て応援アプリ「たがすく」→「教室申込オンライン予約」→「親子クッキング」
*アプリ未登録の人は本誌裏面のアプリQRコードから登録して申し込んでください。

□離乳食教室
(1)ごっくんコース
(2)もぐもぐコース
(3)ぱくぱくコース
日時:
(1)5/20(火)10:00~11:30
(2)5/28(水)10:00~11:30
(3)5/30(金)10:00~11:00
対象:
(1)4~6カ月児
(2)7~11カ月児
(3)11~1才6カ月児
費用:100円
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、お気に入りのおもちゃ、バスタオル、おむつ

□親子クッキング
日時:6/10(火)10:00~11:30
*9:45~受付
場所:母子健康センター
対象:2歳6カ月~3歳児
費用:親子1組300円
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、汚れた場合の着替え

問合せ:子ども家庭課親子保健係
【電話】368-1109