イベント 11 月のイベント情報(3)

■健康長寿課保健予防係
□大人のJPOPダンス教室
申込不要、参加費無料の運動教室を身近な施設で実施します!気軽に参加しましょう♪
日時:11/7(金)10:00~11:00
場所:山王地区公民館体育室
内容:懐かしのJPOP音楽に合わせてレッツダンス♪
持ち物:上靴、飲み物、タオル
*健康ストレッチ教室や筋運アップ教室も参加してみましょう!
詳しい日時、場所などは市HPを確認してください。

□すこやか脳を守る講演会「医療の現場から学ぶ、家庭から始める脳卒中予防」
日時:11/11(火)10:30~11:30
場所:市立図書館1階住まいの部屋
定員:25人(先着順)
講師:広南病院東北療護センターセンター長村石健治氏
申込:電話または健康長寿課へ直接

□食育講演and体験会(キッチンカーも来るよ!)
日時:11/29(土)
(1)9:15~10:45
(2)11:00~12:30 *小雨決行
場所:うらまさ農園(山王四区102-2) *現地集合
対象:市内在住の小学生のいる家庭(兄弟姉妹可、託児なし)各15家庭程度
費用:1家庭2,000円(収穫体験1,000円、26センチメートルのピザ1枚1,000円)
内容:
(1)うらまさ農園代表浦山将輝氏による野菜の話
(2)農園野菜(ブロッコリーなど)の収穫
(3)キッチンカーによる農園野菜入り窯焼きピザの食事
持ち物:汚れてもいい服装、長靴、軍手、飲み物など
申込:本紙25ページのQRコードから
*ピザは当日追加購入できます。
詳しい日時、場所などは市HPを確認してください。

□健康マージャン大会
「賭けない、飲まない、吸わない」の健康マージャンの大会
*賞品あり
日時:12/4(木)12:00~16:00
場所:市民会館展示室(文化センター内)
定員:40人(先着順)
費用:1,000円
主催:明治安田生命保険相互会社(包括連携協定締結事業者)
問・申込:
11/25(火)までに明治安田生命保険相互会社仙台支社仙台第二マーケット開発室へ電話(【電話】722-3102)、申込書を直接またはFAX(【FAX】266-8751)で
*申込書は健康長寿課(市役所西庁舎6階)で配布しています。

□大人女子のココロとカラダ講座@SHARE LOUNGE
知っておきたい女性特有の健康上の変化について、医師から学ぶ80分間です。
日時:12/13(土)10:00~11:20
場所:SHARE LOUNGE 多賀城(多賀城駅北ビルA棟2階)
定員:40人(先着順)
費用:無料
講師:東北大学大学院医学系研究科 精神神経学分野 准教授 菊地紗耶氏
申込:本紙25ページのQRコード、電話または健康長寿課へ直接

問合せ:健康長寿課保健予防係
【電話】368-1494

■多賀城市民スポーツクラブ(総合体育館)
□健康・スポーツ相談室(運動指導)
日時:
11/4(火)9:30~、10:30~、11:30~
11/18(火)14:00~、15:00~、16:00~
11/28(金)18:00~、19;00~、20:00~
対象:中学生以上
費用:1,000円/回。別途初回登録料500円(任意)
内容:体組成計の測定結果を基に、要望に沿った運動指導を行います。
申込:実施日の前日までにHPまたは体育館窓口で

□健康アップスポーツ教室
日時:11/7(金)、11/21(金)14:00~15:00
場所:総合体育館
対象:65歳以上
費用:800円/回
内容:体力アップ、健康アップが目的の運動教室です。
申込:事前に電話または体育館窓口で

□おとなの朝活「朝ヨガ」
日時:11/30(日)7:30~8:30
場所:総合体育館集会室
対象:18歳以上(学生除く)
定員:20人
費用:500円
内容:ヨガで心と身体をリフレッシュ。
申込:実施日の2日前までHPで

□多賀城さざんかミニマラソン
日時:12/7(日)9:45~13:00
場所:多賀城みずむすび公園東地区
対象:3歳以上
費用:
小学生・中学生・仮装200円/人
ファミリー200円/組
内容:部門ごとに決められたコースを走ります。
(1)小学生の部(学年、男女別。小学1~2年生1.5キロメートル、小学3~4年生1.6キロメートル、小学5~6学生2.4キロメートル)
(2)中学生の部(男女別。2.4キロメートル)
(3)ファミリーの部(3歳以上の未就学児と高校生以上のペア。200メートル)
(4)仮装の部(3歳以上のどなたでも可。200メートル)
申込:11/8(土)9:00からHPで

□ベガルタ仙台サッカー教室
本市と包括連携協定を結んでいる、明治安田生命保険相互会社とベガルタ仙台で「サッカー教室」を開催します。初心者大歓迎です。
日時:12/21(日)10:30~12:30(受付時間10:00~)
場所:さんみらい多賀城イベントプラザ(STEP)
対象:小学生70人(先着順)
費用:無料
申込:11/17(月)~12/12(金)までにHPで

問合せ:総合体育館
【電話】365-1918

■子ども家庭課親子保健係
申込は子育て応援アプリ「たがすく」→「教室申込オンライン予約」→「離乳食教室」または「親子クッキング」
*アプリ未登録の人は本誌20ページのQRコードから登録して申し込んでください。

□離乳食教室ごっくんコース
日時:11/14(金)10:00~11:30(受付9:45から)
場所:母子健康センター
対象:4~6カ月児
費用:100円
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、お気に入りのおもちゃ、バスタオル、おむつ

□親子クッキング
日時:12/3(水)10:00~11:30(受付9:45から)
場所:母子健康センター
対象:2歳6カ月~3歳児
費用:親子1組300円
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、汚れた場合の着替え

問合せ:子ども家庭課親子保健係
【電話】368-1109

■市民文化創造課文化創造係
□多賀城 Cinema Complex 2025
日時:11/2(日)~9(日)(11/4(火)を除く)
場所:西園寺、市民会館大ホール(文化センター内)、Antique Café OLDTIME、多賀城跡ガイダンス施設、山王地区公民館、市立図書館3階ギャラリー、松島蒲鉾本舗多賀城工場
対象:どなたでも
費用:500円*一部の会場は無料
内容:映画館のない多賀城で開催される年に一度の映画の祭典。感動必至の選りすぐりの作品たちを上映します。
申込:電話またはHPから
*詳しくは、市HPを確認してください。

□ことばのアートプロジェクト「ことば」を大募集!~ことば×アートで、まちじゅうを笑顔に~
めぐりあうと心が温かくなる「ことば」
多賀城のまちをそんな「ことば」でいっぱいにするプロジェクト。
日々のよろこびをどんどん膨らませるため、全国の皆さんから、“あの人からもらった”、”あの人に伝えたい”「ことば」を今年も募集します!
応募していただいた「ことば」たちでまちのあちこちを飾ります。
笑顔が多賀城のまちじゅうにあふれますように。
そんな願いを込めて、皆さんからの「ことば」をお待ちしています。
申込:11/14(金)までに、本紙24ページのQRコードから
*ことばが選ばれた人には、応募した「ことば」を使用したオリジナル特典を進呈します!

問合せ:市民文化創造課文化創造係
【電話】368-2084