- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県岩沼市
- 広報紙名 : 広報いわぬま 令和7年1月号
■1月のつどいの場(認知症カフェ・介護者や住民のつどい)
《岩沼市社会福祉協議会地域包括支援センター》
◇認知症カフェ
「カフェ・マリーゴールド」
認知症の方やそのご家族、支援者、物忘れの心配がある方など、どなたでも参加できます。
日時:1月10日(金)10時~11時30分
場所:市民交流プラザ
内容:認知症に関する講話・交流など
定員:30人(予約制)
参加費:100円
申込期限:1月8日(水)
申込・問合せ:岩沼市社会福祉協議会地域包括支援センター
【電話】25-6834
《南東北地域包括支援センター》
◇「認知症ふれあいカフェ 吹上」
認知症の方やそのご家族、支援者、物忘れの心配がある方など、どなたでも参加できます。
お話をしながら、楽しく過ごしませんか。
日時:1月20日(月)13時30分~15時
場所:吹上集会所
参加費:100円
問合せ:南東北地域包括支援センター
【電話】23-7543
※申し込みは不要です。
直接お越しください。
■介護予防教室のご案内「~こちら元気ステーション!いきいき100歳体操!~」
《南東北地域包括支援センター》
100歳体操は、手首や足首に重りをつけて行う「筋力トレーニング」です。
椅子に座りゆっくりと体を動かすので、どなたでも気軽に行うことができます。
寒さで体を動かすことがおっくうになる時期に、一緒に体操しませんか。
日時:1月23日~3月27日の毎週木曜日(全9回)10時~11時30分
※3月20日は祝日のためお休みです。
※初日と最終日に体力測定を行います。
場所:総合福祉センター(あいプラザ)
対象:市内在住の65歳以上の方
定員:15人(予約制)
参加費:無料
申込期限:1月21日(火)
申込・問合せ:南東北地域包括支援センター
【電話】23-7543