くらし 市からのお知らせ―募集―(2)

■創業支援セミナー
経営に関する知識を身に付けることができるセミナーを開催します。
セミナーを全て受講し、市からの受講証明書を受けた創業者は、各種支援制度を活用することができます。
日時:
・第1回…10月20日(月)
・第2回…10月27日(月)
・第3回…11月10日(月)
・第4回…11月17日(月)
午後6時30分~8時30分
場所:市役所
内容:
・第1回…経営「創業の心構え」
・第2回…販路開拓「売れるための仕組みづくり」
・第3回…人材育成「採用と育成」
・第4回…財務「利益計画」
対象:市内で創業を考えている人、創業して5年未満の人
定員:20人
※先着順
受講料:無料
申込み:10月6日(月)まで、開催案内リーフレットの申込書に必要事項を記入の上、申し込みください。
※申し込みの詳細は、リーフレットで確認してください。

問合せ:
・商工観光部産業戦略課
【電話】22-1220
・栗原南部商工会
【電話】22-3611
・若柳金成商工会
【電話】32-3100
・栗駒鶯沢商工会
【電話】45-2191
・一迫花山商工会
【電話】52-3300

■栗原市誕生20周年記念Instagramキャンペーン
栗原の魅力あふれる写真や動画を募集する、Instagramハッシュタグキャンペーンを開催しています。ぜひ、応募してください。
テーマ:春夏の伝統行事や祭り
応募期限:9月7日(日)
参加方法:次の手順で参加してください。(1)市公式インスタグラムアカウント(@kurihara_official)を自身の公開アカウントでフォロー(2)応募期限までに、(1)の公開アカウントで、テーマに沿った写真や動画にハッシュタグ「#残したい栗原」を付けて投稿
参加特典:参加者の中から抽選で商品を贈呈します。なお、投稿数に制限はありませんが、当選は1人1回までです。
注意事項:非公開アカウントやストーリー、ライブで投稿されたもの、ハッシュタグが付いていない投稿、著作権や肖像権といった各種権利の侵害に当たる投稿などは、抽選の対象外です。
※詳しくは、市公式観光サイト「ぎゅぎゅっとくりはら」または、市公式Instagramで確認してください。

問合せ:商工観光部田園観光課
【電話】22-1151

■栗原市誕生20周年記念冠事業を募集中
「栗原市誕生20周年記念」の名前を付けた事業に対して、さまざまな支援を行います。
支援対象:市内に活動の拠点を置く企業や団体など
対象事業:令和7年度に実施予定で、次のいずれかに該当する事業
・行政区の枠を超えて実施し、栗原市誕生20周年を共に祝い、さらなる市民融和と郷土愛を醸成する事業
・市民の他、市外や全国との連携交流を促進する事業※
・市内外の人が広く参加でき、にぎわいの創出による交流人口の増加、地域活性化に役立つ事業※
※行政区・自治会単独の開催は対象外
支援内容:栗原市誕生20周年を記念する備品の貸し出しや、謝礼金を交付します。
・のぼり旗の貸し出し
・撮影用看板の貸し出し
・シンボルマークの使用
・協賛事業謝礼金の交付
※撮影用看板の搬入出は、団体側で荷台付き自動車を準備の上、行ってください。
※謝礼金は、冠事業にかかった経費(参加費および市補助金を除く)の2分の1の額で、最大10万円を交付します。
申込期限:令和8年3月31日(火)
申込み:申請書に必要書類を添え、問い合わせ先に申し込みください。

問合せ:企画部企画課
【電話】22-1125

■市営住宅入居者募集
◇常時募集先着で入居を受け付けます。
・築館地区…5戸
・若柳地区…11戸
・栗駒地区…6戸
・高清水地区…10戸
・一迫地区…3戸
・瀬峰地区…4戸
・鶯沢地区…5戸
・金成地区…15戸
申込み:応募条件など、問い合わせ先に問い合わせの上、直接申し込みください。

問合せ:建設部建築住宅課
【電話】22-1153