- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県栗原市
- 広報紙名 : 広報くりはら 令和7年9月号
■紅葉時期の栗駒山交通渋滞対策の実施
栗駒山の環境保全と渋滞対策のため、次のとおり交通規制を行います。規制期間中は、シャトルバスを運行しますので、利用してください。
なお、栗駒山の環境保全のため、協力金の呼び掛けを行います。協力をお願いします。
規制期間:10月3日(金)午後5時~10月19日(日)午後5時
規制区間:いこいの村栗駒跡地周辺臨時駐車場~いわかがみ平駐車場(県道築館栗駒公園線)
規制時間:24時間規制
規制対象外車両:バス、関係車両、許可車両
※自転車、バイク、自家用車、タクシーなどの通行を規制します。
※ペット連れでの利用はできません。
指定駐車場:いこいの村栗駒跡地、周辺の臨時駐車場
シャトルバス運行時間:午前6時~午後3時
※上りの最終便は午後2時、下りの最終便は午後2時30分
協力金:
・1人当たり…500円
・期間限定パスポート1人当たり…千円
※期間中、何度でも使用可能
・マイクロバス・中型バス…1台3千円
・大型バス…1台5千円
問合せ:商工観光部田園観光課
【電話】24-7557
■若柳ドリーム・パル大ホール一般開放
若柳ドリーム・パルの大ホールを一般開放します。
ピアノや楽器、声楽をしている人は、音響反射板が設置された本格的な舞台で、演奏練習してみませんか。
日時:9月27日(土)、28日(日)、10月5日(日)、25日(土) 午前10時~午後4時30分
対象:市内に在住、在勤または、在学している人
※中学生以下は保護者の同伴、高校生は保護者の承諾が必要です。
利用時間:1枠1時間30分
※予約制
費用:無料
※ピアノを利用する場合、千円がかかります。
使用ピアノ:ヤマハコンサートピアノ CF-3.S
申込み:9月2日(火)から利用希望日の3日前までに、問い合わせ先に直接または、ファクスで申し込みください。
注意事項:
・受け付け後に事業などの利用予約が入った場合は、利用できません。詳しくは、問い合わせください。
・アンプやスピーカーなどは使用できません。また、合唱団による利用はできません。
問合せ:若柳ドリーム・パル
【電話】32-6600
【FAX】32-6601
■心にきざむ文化講演会
日時:11月1日(土) 午後1時30分~
※午後1時開場
場所:栗原文化会館
講師:テニスプレーヤー伊達 公子 氏
演題:「いつでも始められるいつでも変えられる」(予定)
入場料:無料
※入場券が必要です。9月17日(水)から各教育センターまたは、各総合支所市民サービス課、栗原文化会館、若柳ドリーム・パルで配布します。
問合せ:教育部社会教育課
【電話】42-3514
■白鳥省吾記念館無料開放
市戦没者追悼式の開催に合わせ、当日は、企画展「白鳥省吾と反戦詩」を開催中の白鳥省吾記念館の入館料を無料とします。ぜひ、この機会にお越しください。
日時:9月6日(土) 午前9時~午後4時30分
問合せ:白鳥省吾記念館
【電話】23-7967