くらし みんなが主役の市民協働のまちづくり(120)

◆小野地域ふれあい交流館「ひだまりの里」からのお知らせ
▽営業日の変更について
小野地域ふれあい交流館「ひだまりの里」の営業日が4月1日から変更になりました。
・営業日 火・水・金・土曜日
・定休日 日・月・木曜日

宅配や移動販売は、定休日でも対応可能ですので気軽に相談ください。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

▽地域交流事業について
小野地域ふれあい交流館「ひだまりの里」では、月1回程度手作り教室や農業体験などの地域交流事業を実施しています。5月は「いちごスフレパンケーキ教室」を開催予定です。
各事業の詳しい内容については市報または市公式LINEでお知らせしますので、確認ください。皆さんの参加をお待ちしています。

問合せ:
小野地域ふれあい交流館「ひだまりの里」【電話】98-9826
市民協働課まちづくり推進係【電話】内線3803・3809

◆コミュニティ供用施設の申請受付について
これまで、コミュニティ供用施設(旧学習等供用施設)の利用申請については、市民協働課窓口(市役所大溜分庁舎窓口)のみで受付を行っていましたが、令和7年度から、下記のとおり当該地域の市民センターでも取り扱いができるようになりました。
なお、引き続き市民協働課でも受付は可能です。

※受付は、平日8時30分~17時まで

問合せ:市民協働課自治組織支援係
【電話】内線3802・3807