- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県東松島市
- 広報紙名 : 市報ひがしまつしま 2025年9月1日号
[卒業編]長谷川智宏(はせがわともひろ)さん退任
■今後も二拠点居住で活動
地域おこし協力隊として3年間、主に地域の農業振興に携わった長谷川智宏さん(福島県出身)が6月30日、任期満了に伴い、退任しました。
長谷川さんは郡山市内の大学を卒業後、IT関連企業や陸上自衛隊員として活動。その後も都内で法律を学び、職業を模索する中、お試し移住で訪れた東松島市に魅力を感じて移住を決め、令和4年7月に地域おこし協力隊になりました。
受入先の佐藤農園で主に農業に従事しながら、慣行栽培の「イロハ」も学び、地域コミュニティの活性化にも尽力。美馬森八丸牧場では牧場整備に向けた畑の開墾にも協力しました。
協力隊として3年間の任期を終えた長谷川さんは、6月30日に退任式を迎え、渥美市長から感謝状を手渡されました。
長谷川さんは退任後も東松島市に拠点を置きながら、仙台市内の民間企業で航空写真撮影を主とした活動を展開するいわゆる「二地域居住」のスタイルで尽力しています。
「協力隊としての私を応援してくれる方々がたくさんいたのでここまでやって来られました。環境に恵まれました」と感謝を語る長谷川さん。「これで終わりではなく、今度は一市民として、東松島の活性化に関わっていきたいです」と話していました。
問合せ:地域おこし協力隊事務局 復興政策課地方創生・基地対策係
【電話】内線1234・1264