- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県大崎市
- 広報紙名 : 広報おおさき 2025年3月号
市では、創業を希望している人をサポートするため、市内の金融機関や各商工団体などの支援機関と連携し、創業支援を行っています。自分の夢にチャレンジしてみませんか。
詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
■支援あれこれ
▼おおさきチャレンジ創業応援事業費補助金
経済の活性化を図るため、市内で創業する人に対し、その経費の一部を補助します。
申請資格:個人開業または会社を設立し、その代表となる人で、市内に事務所を設置、または設置しようとしている人、開業予定地域の商工団体から推薦を受けた人など(ほか要件あり)
補助対象経費:店舗改装費、設備・備品費、広報費、委託費、原材料費など
補助金額:UIJターン型および女性・若者創業型は補助対象経費の3分の2、一般型は補助対象経費の2分の1
※令和7年度の補助金については、広報おおさき4月号と市ウェブサイトに掲載します。
▼令和6年度おおさきチャレンジ創業応援事業費補助金活用店
おおさきチャレンジ創業応援補助金を活用して、令和6年度に創業した店舗や企業を紹介します。
▽HANA(ハナ)MARCH(マーチ)(古川地地) 横井やよいさん
誰でもワンタッチで着付けができる、生地から縫製まで全て国産のセットアップ式浴衣をレンタル・販売しています。
詳しくは、ウェブサイトを確認してください。
▽トッシー水産(岩出山地域) 沼口俊也(ぬまぐちとしや)さん
20年の漁師経験を生かし、新鮮な魚を提供しています。不定休のため、営業日はInstagram(インスタグラム)を確認してください。
▼フリーペーパー「いとなむ」
市内で事業を営む「人」に注目した内容に加え、創業支援や経営支援に関する情報を掲載しています。
配布場所:市内の公共施設、商工団体、商店街など
▼おおさきコワーキングスペースalata(あらた)
市の創業支援の拠点となる施設で、創業を考えている人や起業して間もない人をサポートしています。
詳しくは、ウェブサイトを確認してください。
▽主なサポート内容
創業・起業に関する無料相談
各種セミナーの開催
所在地:古川七日町10-2
問合せ:産業商工課商業振興担当
【電話】23-7091