- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県川崎町
- 広報紙名 : 広報かわさき 令和7年4月号
◆お知らせ
◇シルバー人材センター入会説明会
事前予約不要です。気兼ねなくご参加ください。
日時:4月10日(木)午前10時から
会場:川崎町シルバー人材センター 会議室
(川崎町大字川内字北川原山214番地6 川内北川コミュニティセンター内) ※B and G海洋センター南側
対象:町内在住の60歳以上の方
会員数:160名 ※2月末現在
(男性96名、女性64名)
問い合わせ:一般社団法人川崎町シルバー人材センター
【電話】87-8072
◇第54回北蔵王夏山開き参加者募集
日時:5月11日(日)午前7時から午後4時まで
コース:八丁平→山形神室岳→八丁平
・行程距離…約6km
・登り/下り(累積)…約630m
・所要時間…約5時間(休憩含む)
定員:50名(先着順)
参加費:1,000円(当日集合場所で支払い)
集合場所:るぽぽの森 センターハウス前
申込締切:5月6日(火)まで
※定員になり次第締切
申込先:川崎町観光協会
問い合わせ:川崎町観光協会
【電話】84-6681
◇メルカリを活用した粗大ごみのリユース実証実験を行います
仙南地域広域行政事務組合では、4月10日からごみ処理施設に持ち込まれた粗大ごみをリユースし、メルカリShopsで出品、販売する実証実験を行います。
この実証実験では、粗大ごみをリユースすることによって、ごみの減量化がどのくらい図れるのか検証を行います。
実験の詳細は組合ホームページ(右の二次元コード)をご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:仙南地域広域行政事務組合 業務課
【電話】52-2870
◇ことりはうすイベント情報
・野鳥の森ハイキング
日時:4月6日(日)、13日(日)、19日(土)午前10時から正午まで
対象:小学4年生以上
定員:15名程度(予約不要)
参加費:200円(入館料込)
・親子ハイキング
日時:4月29日(火)午前10時から正午まで
定員:15名程度(予約不要)
参加費:200円(入館料込)
問い合わせ:宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター ことりはうす
【電話】0224-34-1882
◆相談
◇相続と遺言に関する無料相談会
町民の方々を対象にして、無料相談会を実施します。相続や遺言でお困りの方に、行政書士が相談に応じます。※予約制
日時:4月18日(金)午前9時から正午まで
会場:山村開発センター 娯楽室
相談時間:原則1人30分
予約申込期限:4月17日(木)まで
その他:事前の予約がなくても相談できますが、予約の方が優先となります。
問い合わせ:行政書士仙南支部受付担当 岡田
【電話】86-3739
◇生活相談・就労相談窓口を設置します
様々な事情で暮らしにお困りの方のための相談窓口を設置します。なお、相談は無料で秘密は厳守します。
・生活相談(午前10時から午後3時まで)
生活に困っている方の相談受付です。仙南保健福祉事務所面接相談員が対応します。
・就労相談(午後1時から3時まで)
就労等に困っている方の就労相談受付です。ハローワーク大河原の相談員が対応します。
相談日:4月11日(金)
会場:健康福祉センター
その他:事前の予約も可能です。予約がなくても相談できますが、予約の方が優先となります
問い合わせ:保健福祉課
【電話】84-6008