- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県川崎町
- 広報紙名 : 広報かわさき 令和7年7月号
◆アプリをダウンロードして利用登録すると3,000円分のみやぎポイント(みやポ)が当たる!
先着40万名
参加無料
宮城県では、デジタル身分証アプリを活用した地域住民の災害対応力の向上を図るとともに、県内における消費拡大を通じた地域経済の活性化を目的として、デジタル地域ポイント「みやポ」を活用した事業を昨年度に続き実施します。
◇みやぎポイントとは?
宮城県が発行するデジタル地域ポイントです。
デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」上で管理・利用し、県内のスーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなど、様々な店舗で1ポイントを1円として利用することができます。
※利用可能店舗は県ホームページ(右下の二次元コード)から確認できます。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◇プレゼント抽選 参加方法
1.アプリをダウンロード
アプリ「ポケットサイン」をダウンロードして、マイナンバーカードの登録をしてください。
ダウンロードはこちら!
※二次元コードは本紙をご覧ください。
2.防災アプリの初期登録
「みやぎポイントアプリ」に続けて「みやぎ防災アプリ」の初期登録を行ってください。
災害発生時に避難情報が届く!
3.ポイント付与
「みやぎポイントアプリ」にて「応募」をタップすると、3,000ポイントが付与されます。
対象店舗でのお買い物にお使いください!
◇キャンペーン注意事項
・令和6年度の「みやぎポイントキャンペーン」で3,000ポイントを受領した方は、本キャンペーンの対象外です。
・地域ポイントの登録・利用にはスマートフォン(非接触ICチップ付)、マイナンバーカード、マイナンバーカードの暗証番号が必要になります。マイナンバー通知カードの場合は登録ができません。
・参加は無料です。3,000ポイントの受け取りは1人1回までとなります。
・地域ポイントの利用は令和8年2月末までとなります。
※令和7年6月9日時点での、川崎町民の登録者数は1,614人です。
問い合わせ:みやぎポイントコールセンター
【電話】0120-655-067
午前9時から午後5時30分まで ※祝日と年末年始を除く