- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県丸森町
- 広報紙名 : 広報まるもり 令和7年4月号
■生活習慣を見直して「丈夫な足腰」を保ちましょう
近年、健康づくりを意識して、運動に取り組む人が増えています。運動は肥満、動脈硬化、高血圧、心臓病、糖尿病などの予防につながります。さらに、交感神経の緊張を和らげて気分をリフレッシュさせ、ストレス解消にも効果があります。毎日の暮らしの中に、運動を取り入れて生活習慣病を予防しましょう。
▽簡単スクワット
(1)両脚を肩幅くらいに開く。まっすぐに立つ。
(2)ゆっくりと椅子に腰を落とし、座る前にゆっくりと立ち上がる。
※膝はつまさきと同じ方向に。膝はつまさきより前に出さない。
▽かかと上げ
(1)椅子やテーブルに手を添えて、ゆっくりかかとを上げて、つまさきで立つ。
(2)ゆっくりとかかとを下ろす。
※どちらの筋力トレーニングも、5~10回を目安とし、慣れたら少しずつ回数を増やしていきましょう。(1日2~3セット行う)
▽注意事項
(1)ストレッチで体をほぐしてから始める。
(2)こまめに水分補給しながら行う。
(3)体調が悪いとき、関節が痛いときは無理をしない。