- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県丸森町
- 広報紙名 : 広報まるもり 令和7年6月号
■〔募集〕町営住宅の入居者を募集します
町営住宅の入居者を募集します。詳細は町ホームページをご確認ください。
※出生から18歳までの同居者がいる子育て世帯の月額所得の上限を、158,000円から259,000円(扶養控除等の差し引き後)に緩和しています。
受付期間:6月10日(火)まで 8:30~17:00
※土・日曜を除く
抽選日時:6月11日(水) 18:00
※申込多数の場合は抽選で入居者を決定
▽町営住宅の入居者募集
※詳細は、本紙掲載の二次元コードからご覧ください
お問い合わせ:建設課 建築住宅班
【電話】72-3032
■〔チェック!〕農業者年金の現況届を提出してください
農業者年金を受給している方は、毎年1回、現況届の提出が必要です。独立行政法人農業者年金基金から送付された現況届に必要事項を記入して、6月30日(月)までに農業委員会事務局(役場2階西側)へ提出してください。なお、次の日程で農業委員会事務局職員が各地区のまちづくりセンターを巡回して受け付けします。
期限内に提出がないと支払いが差し止めになる場合がありますので、ご注意ください。
▽巡回日程
お問い合わせ:農業委員会事務局
【電話】72-3029
■〔募集〕丸森町職員を募集します
募集する職種および採用予定人数:
保健師 1名程度
看護師 3名程度
試験日および会場:
試験日 随時実施(指定する日)
試験会場 丸森町役場
試験内容:作文試験、面接試験
採用予定年月日:
(1)免許あり…用決定日以降
(2)取得見込…令和8年4月1日以降
申込受付期限:令和8年2月27日(金)(土・日・祝日を除く、8:30~17:15)
※採用予定人数に達し次第、受付は終了
受験資格:
〔保健師〕昭和55年4月2日以降に生まれた方で、保健師の免許を有する方、または令和8年3月31日までに取得見込みの方
〔看護師〕昭和41年4月2日以降に生まれた方で、看護師の免許を有する方、または令和8年看護3月31日までに取得見込みの方
※いずれも町が定める欠格事項に該当しない方
申込方法:総務課人事班から申込用紙を受け取り、必要事項を記入のうえ、提出してください。窓口にお越しになれない場合は、ご連絡いただければ申込用紙を郵送します。
メールでのお問い合わせ先:【メール】[email protected](丸森町総務課人事班)
お問い合わせ:総務課 人事班
【電話】72-3022
■〔チェック!〕熱中症予防にクーリングシェルターをご利用ください
熱中症での健康被害を防止するため、下記の施設を暑さをしのぐクーリングシェルターとして利用できます。
クーリングシェルターとは、「風通しがよく、涼しい」「座って休憩ができる」など、熱中症予防を目的とした休憩所のことです。暑い日の外出の際に涼む場所として、お気軽にご利用ください。
期間:6月2日(月)~10月22日(水) ※開設は平日のみ 8:30~17:15
施設:丸森町役場、丸森町保健センター、各まちづくりセンター
注意事項:
・飲料は各自でご用意ください。
・室温調整はできません。
・利用の際は各施設の指示に従ってください。
お問い合わせ:保健福祉課 健康支援班
【電話】51-9903