くらし おしらせひろば~暮らし(1)

■乳がん検診(未検者検診)のお知らせ
乳がん検診(未検者検診)を実施します。検診を申し込んだ方で、まだ受診していない方には、3月上旬までに受診票を郵送します。申し込みをしていない方で受診を希望する場合は、3月4日(火)までに窓口または二次元コードから申し込みください。(2次元コードは本紙参照)
日程・日時:3月8日(土)
場所・会場:保健福祉センター
対象:30~39歳の女性または40歳以上で令和5年度に乳がん検診を受診していない女性
※年齢は令和7年4月1日時点
※無料検診の対象となる方は2年連続受診可能です。
※費用は問い合わせください。

問い合わせ:健康推進課
【電話】34-0524

■リサイクル奨励金交付事業
積極的に資源物を回収する町内会やPTA、子供会などの団体に対して奨励金を交付していますが、4月1日以降の申請から交付単価が変更となります。
▽改正内容
紙類(新聞紙、雑誌、ダンボールなど)、生きびん類(酒びん、ビールびん、清涼飲料びんなど)、金属類(空き缶、鉄くず類など)、布類(布きれなど)
1kgにつき3円詳しくは二次元コードから確認ください。(2次元コードは本紙参照)

問い合わせ:町民生活課
【電話】34-1113

■〔d〕献血バスのお知らせ
日程・日時:
(1)3月9日(日)9時〜11時45分、13時〜15時
(2)3月25日(火)10時~12時、13時~16時30分
場所・会場:
(1)まるごとフェア内
(2)保健福祉センター
対象:体重50kg以上の17~64歳の男性および18~64歳の女性
※60~64歳までに献血の経験がある方に限り69歳まで

問い合わせ:健康推進課
【電話】34-0524

■〔d〕マイナンバーカードに関する臨時窓口および延長窓口開設
日程・日時:
3月15日(土)・23日(日)9時~12時、
3月19日(水)17時15分~19時
場所・会場:町民生活課
内容:マイナンバーカードの申請・受け取り・更新、電子証明書の更新(更新は有効期限3ヵ月前から)
申込方法:電話または二次元コードから申し込み(予約優先)
※来庁が困難な場合は職員が自宅に伺い手続きを行います。
※必要書類など詳しくは問い合わせください。

問い合わせ:町民生活課
【電話】34-1113

〔d〕このマークがある記事は、khbテレビ回覧板でも情報を見ることができます。《テレビ回覧板操作方法》5チャンネル(khb)に合わせる→dボタンを押す→「亘理町のテレビ回覧板」を選択
※ここではマークを〔d〕に置き換えています。本紙をご参照ください。