講座 おしらせひろば~募集(2)

※各2次元コードは本紙ご参照ください

■バドミントン教室受講生募集
日程・日時:各15回程度
(1)5月9日(金)~毎週金曜日 9時30分~11時30分
(2)5月14日(水)~毎週水曜日 19時~21時
場所・会場:佐藤記念体育館
定数・募集人数:各回6人程度(ラケット貸出可)
費用・料金:3千円(初回講習時に徴収)
申込方法:4月30日(水)までに直接
主催:亘理町バドミントン協会

問合せ:佐藤記念体育館
【電話】34-4251

■ピラティス教室受講生募集
体のコア(腹部の深層筋・臀部の筋肉・脊柱まわり)の筋力を鍛え、身体の歪みを整えましょう。
日程・日時:4月22日(火)~6月24日(火)
毎月第2・4火曜日 10時~11時30分
場所・会場:佐藤記念体育館
定数・費用:先着50人・500円
講師:中田玲子氏
申込方法:4月1日(火)~15日(火)までに直接または二次元コードから申し込み

問合せ:亘理地区交流センター
【電話】34-3111

■シルバー人材センター会員募集
対象:町内在住で60歳以上の健康で働く意欲とボランティア精神を抱いている方
申込方法:4月8日(火)または22日(火)10時からの入会説明会(要申込)に参加のうえ申し込み
場所・会場:シルバー人材センター相談室

問合せ:亘理町シルバー人材センター
【電話】34-8800

■子育てサポーター養成講座受講生募集
子どもが好きな方や子育て支援に興味のある方、一緒に学んで子育て家庭の手伝いをしませんか?先輩ママや子育て中のママが活躍中です。お子さんと一緒の参加も可能です。
日程・日時:4月21日(月)、22日(火)、24日(木)9時30分~12時
場所・会場:役場2階 大会議室
申込方法:4月11日(金)までに二次元コードから確認のうえ申し込み

問合せ:生涯学習課
【電話】34-0510

■体力づくり教室受講生募集
ダンベル、ノルディックウォーキング、健康体操を通して体力の維持増進を図りながら仲間の輪を広げましょう!
日程・日時:4月16日(水)~10月29日(水)
毎回水曜日10時~12時(全15回)
場所・会場:佐藤記念体育館
定数・費用:先着30人・500円
講師:亘理町健康支援地域サポーター会ほか
申込方法:4月1日(火)~11日(金)までに直接または二次元コードから申し込み

問合せ:亘理地区交流センター
【電話】34-3111

■ヨガ教室受講生募集
ヨガで心身ともにリラックスして明日への活力を養いましょう。
日程・日時:5月14日(水)~6月11日(水)
毎週水曜日19時~21時
場所・会場:中央公民館
対象:町内在住者
定数・費用:先着15人・500円
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、飲み物
講師:鈴木惠以子氏
申込方法:4月1日(火)~11日(金)までに直接または二次元コードから申し込み

問合せ:亘理地区交流センター
【電話】34-3111

■普通救命講習会受講者募集
日程・日時:5月9日(金)9時~
場所・会場:亘理消防署 会議室
対象:亘理郡内・岩沼市内に在住または勤務している方
費用・料金:無料
申込方法:4月30日(水)までに直接または電話
※防火教室なども開催しています。受講を希望する方は問い合わせください。

問合せ:亘理消防署救急係
【電話】34-1155