イベント おしらせひろば~催し(1)

※各2次元コードは本紙ご参照ください

■第42回春の山野草展
日程・日時:4月27日(日)~29日(火)9時~16時
場所・会場:中央公民館1階 ロビー
費用・料金:無料

問合せ:亘理山野草会 近江
【電話】090-8929-6646

■あそびにおいでよスタンプラリー~亘理町子育て支援事業~
町内の子育て支援に取り組む7施設に遊びに行きましょう。期間内に各施設のスタンプを4つ以上集めると、先着でプレゼントがもらえます。
日程・日時:4月15日(火)~7月17日(木)
場所・会場:中央児童センター、荒浜児童館、吉田児童クラブ、逢隈児童館、吉田西児童館、中町児童クラブ、くまさんこども園
対象:町内在住の未就学児と保護者
定数・募集人数:先着45人
※園庭・保育室開放の利用でもスタンプを押します。
※詳しくは、二次元コードから確認ください。

問合せ:地域子育て支援センターわたり
【電話】32-0720

■令和7年度健康教室おたっしゃ
いつまでも元気で暮らせるように、地域の皆さんと楽しく体操や交流ができる教室を開催します。一緒に体を動かしてお達者になりましょう!申し込みは不要です。
日程・場所:4月~令和8年3月
毎月第1~4金曜日 10時~11時30分
第1金曜 吉田地区交流センター
第2金曜 逢隈地区交流センター
第3金曜 荒浜地区交流センター
第4金曜 下茨田南集会所
※詳しくは二次元コードから確認ください。

問合せ:地域包括支援センター
【電話】34-1331

■認知症カフェちょっこら
認知症の正しい知識を学ぼう。
日程・日時:4月22日(火)10時~11時30分
場所・会場:保健福祉センター いきいきホール
対象:物忘れがある方やその家族、認知症に関心のある方
講座内容:「認知症サポーター養成講座」(10時30分~)

問合せ:地域包括支援センター
【電話】34-1331

■認知症カフェほっこり
おいしい飲み物やお菓子を楽しみながら、ゆっくり時間を過ごしませんか?
日程・日時:4月9日(水)13時~14時
場所・会場:悠里館2階 Café悠里
対象:物忘れがある方やその家族、認知症に関心のある方
費用・料金:400円

問合せ:
地域包括支援センター【電話】34-1331
亘理町シルバー人材センター【電話】34-8800
※認知症カフェちょっこらとほっこりについて、詳しくは二次元コードから確認ください。

〔d〕このマークがある記事は、khbテレビ回覧板でも情報を見ることができます。《テレビ回覧板操作方法》5チャンネル(khb)に合わせる→dボタンを押す→「亘理町のテレビ回覧板」を選択
※ここではマークを〔d〕に置き換えています。本紙をご参照ください。