- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県七ヶ浜町
- 広報紙名 : 広報しちがはま 令和7年1月号
特集などで、その場の雰囲気をお伝えするために、コメントの文末に(笑)と入れることがあります。今月号もと思いましたが、(笑)だらけになってしまうのでやめました。YARN(ヤーン)は、毛糸などの太い「糸」を意味します。皆さんの活動は、まさに自然体です。楽しく、気負わず、しかし、ここぞという時には力を発揮する。ヤーン・アライブは、毛糸のように優しさと温もりがある場所。お母さんたちの人生の機微も編み込まれた温かさなのかもしれません。
◇猩々緋(しょうじょうひ「日本の伝統色」DICグラフィックス(株))
ケルメス(かいがらむし)から採った色素で染めた。南蛮渡来の毛氈(もうせん)の色の名がつけられたのは江戸時代の初期である。