- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県七ヶ浜町
- 広報紙名 : 広報しちがはま 令和7年3月号
■お店で注文しよう
* * に挟まれた言葉の発音は、自然な発音になるよう、リンキングで2つの言葉の発音を一緒にしています。
妻: Anything look good to you?
(エニシング ルック グッド トゥー ユー)
夫: This sea raven miso soup sounds really good,but it has onion *in it*. I don’t like onion.
(ジス シー レイブン ミソ スープ サウンズ リーリ グッド バット イット ハズ アニエン *イニット* アイ ドント ライク アニエン)
妻: I know you don’t. *What about* the icefish and vegetable tempura?
(アイ ノー ユー ドント *ワタバウト* ザ アイスフィッシュ アンド ベジェテブル テンプラ)
夫: Icefish is in season right now, *isn’t it*. That’s probably really good. I wonder what vegetables are *in it*.
(アイスフィッシュ イズ イン シーゼン ライト ナウ *イズンティット* ザッツ プラバブリー リアリ グッド アイ ワンダー ワット ベジェテブルズ アール *イニット*)
妻: It looks like carrot, snow pea, and mitsuba. There’s no onion, so you should be okay.
(イット ルックス ライク ケロット スノー ピー アンド みつば ゼアズ ノ アニ エン ソー ユー シュッド ビー オケイ)
夫: Alright. I think I’ll have that, then. What are you having?
(アルライト アイ シンク アイル ハヴ ザット ゼン ワット アル ユー ハビング)
妻: I want the crab and vegetable sweet and spicy stir-fry.
(アイ ワント ザ クラブ アンド ベジェテブル スイート アンド スパイシー スターフライ)
夫: I *get a* bite too, right?
(アイ *ゲダ* バイト トゥー ライト)
長松:なぬが、んめものあっか?
(何かおいしそうなものある?)
長松:このぼっけずるは、んめげんと、やんだ ネギへってる…。
(このボッケ汁はおいしそうだけど、苦手なネギが入ってる…。)
長松:んだな。ししゃう(白魚)のかぎあげどうだべ?
(そうだね。それなら白魚のかき揚げはどう?)
長松:ししゃうのしづ(季節)きたね。そいずは、ほんとぬんめべな。どいなやさいへってんの。
(ししゃうは高級品だがら、刺身か天ぷらが一番んめ。ししゃうぬは野菜は入れね。)
(白魚は確かに今が旬だね!それは本当においしいだろうね。どんな野菜が入ってるかな。)
長松:ぬんずんどきぬさやどみつぱみでだな。ねぎひりね(入れない)がらいいべ。
(人参と絹さやとみつ葉みたい。ネギはないから大丈夫だね。)
長松:んだらばそいずぬする!おめはなじょする?
(そうだね。じゃあ、それにする!君は何にする?)
長松:おりは、がぬどやさいのあまからいだめがほすい。(がぬは、もったいないがらおつよにする。)
(私はカニと野菜の甘辛炒めが欲しい。)
長松:おりさもひとぐづかしろな?
(僕にも一口くれるよね?)
■NaNa5931 キッズクラス 春休み無料体験レッスン生募集
春休みをきっかけにNaNa5931 のミュージカルを体験してみませんか。
とき:3/20(木)、27(木)、4/3(木) 18時30分~19時30分
対象:3歳~小学4年生
定員:20 名程度
ところ:七ヶ浜国際村
参加無料
■NaNa5931 団員募集
NaNa5931 キッズクラス団員(3歳~小学4年生)・NaNa5931 団員(小学5年生以上)を随時募集しています。レッスンの見学や体験もできますので、ご希望の方はお問い合せください。
問合せ:七ヶ浜国際村
【電話】357-5931