- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県七ヶ浜町
- 広報紙名 : 広報しちがはま 令和7年7月号
■子育てヒント帳
【裸足のメリット】
裸足の触感が気持ち良いこの季節、靴下をはかない裸足生活をお勧めします。
足は第二の心臓ともいわれ、足裏には様々な器官とつながるツボがあります。裸足でいることでツボを刺激し、触感やバランス・運動能力を高めることにつながります。
○寝返り、ハイハイしている赤ちゃんは、室内で裸足にしましょう
足の指に力が入りやすく、動きが活発になります。また、おむつ交換やお風呂上りに、指や足裏をやさしくマッサージしたり、「一本橋」や「おはなし指さん」など歌に合わせくすぐったりするなど、スキンシップしながらの刺激も、脳の発達に効果的です。
○砂浜、芝生の上を裸足で遊びましょう
裸足になっただけで開放され、足裏から受ける感覚は、リラックスとストレス解消につながります。親子一緒に裸足で遊べば、共感もでき、よりいいですね。
裸足生活は子どもにとって無理なく取り入れられる健康習慣です。安全や体調管理に配慮し、実践してみましょう。
■親と子を支援・まつぼっくり広場
【発語を促す】
まつぼっくり広場では、発語を促すための働きかけを工夫しています。その中の一つが、朝のチャレンジタイムです。保育士と1対1で向き合う中で、あいさつ、名前、年齢など目を合わせ、口元に注目させながらゆっくりと発声を促します。言わせようとするのではなく、大人が正しい発音で返すことがポイントです。
■子育て支援センター行事へ参加希望の方は予約が必要です。
当日参加が可能な場合があります。
◇マタニティ・ベビーヨガ
7/3(木) 13:30~14:00
妊婦、乳児、保護者向けのやさしいヨガです。動きやすい服装で、バスタオル、飲み物を持参ください。
◇英語でDancing
7/14(月) 10:30∼11:00
国際交流員と一緒に英語の歌やダンスなどして遊びましょう。英語に身近に触れることで子ども達の英語耳を育てます。対象は0歳~未就学児
◇ヘザーのCircle Time (予約制)
7/9(水) 10:00~11:00 1歳以上児と保護者
7/10(木) 13:30~14:30 0歳児と保護者
英語の歌遊びや身体を使った遊びで親子のコミュニケーションを取りましょう。先着6組。
◇あそぼ・あそぼ
7/15(火) 10:00~11:00
すいか割りと7月生まれのお誕生会です。
◇アロマクラフト教室
7/28(月) 10 :00~11:00
好きなアロマオイルを使って虫よけスプレー、ハンドクリームなど作ります。参加費あり。
◇縁日遊び
7/29(火) (1)9:45~ (2)10:30~
夏の風物詩でもある縁日あそびを親子で楽しみましょう。2部制で35組まで。
◇みんなで遊べる「すまいる広場」
【平日 9:00~17:00】
子育て支援センター内にある「すまいる広場」は、予約なしで自由に遊べる広場で、保護者の方の情報交換、仲間作りの場にもなっています。
■7月 健康カレンダー
・健康診査・健康相談の際には、母子健康手帳をご持参ください。
・母子健康手帳交付は完全予約制です。事前にご連絡ください。
問合せ:子育て支援センター
【電話】362-7731