- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県利府町
- 広報紙名 : 広報りふ 令和7年6月号
■ジュニア・リーダー「十符っ子」
◇定例会のお知らせ
日時:6月15日(日)午後2時~午後4時
場所:中央児童センター「ぺあくる」2階 児童クラブ3
■ジュニア・リーダー全体会を行いました!
4月20日(日)に利府町ジュニア・リーダー全体会が行われ、令和7年度の活動がスタートしました。ジュニア・リーダーの役割を担っていけるよう、様々な活動に取り組んでいきたいと思います。町内の皆さまからの派遣依頼もお待ちしています!
問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】767-2125
■「とふ・十符 ほっとルーム」子育てと仕事の両立
◇利府町家庭教育支援チーム「とふ・十符」企画
「仕事復帰したものの両立が上手くいかない」、「時間がない中での食事の準備、これでいいの?栄養も気になる」、「気持ちに余裕が無くて、子どもにイライラしちゃう」。その悩み、みんなで一緒に考えましょう!
日時:6月21日(土)午前10時~午前11時30分
場所:町民交流館(ペア・パル利府)研修室
参加費:無料
対象:仕事をしながら子育てをしている方、仕事復帰を考えている方 など 10人(託児有)
申込み期限:6月18日(水)
申込み・問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】767-2125
■「子育て支援」から「子育ち支援」
◇子育て支援サークル「ドリームエル・りふ」企画
我慢している子・息苦しさを感じている子へのちょっとした気配り、見守り、声がけの仕方など、地域の小児科医「高田 修」先生とお話して、感じ取ってみませんか。
日時:7月5日(土)午後1時30分~午後3時30分
場所:文化交流センター「リフノス」創作室2
講師:たかだこども医院 院長 高田 修(たかだ おさむ)先生
対象:子育て中の方・親子10組(興味のある方、どなたでも)
託児が必要な方はご相談ください。
申込期限:6月30日(月)
申込先:ドリームエル・りふ 代表 野口 良子(のぐち りょうこ)【電話】090-2844-5239
申込み・問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】767-2125
■NHK仙台キッズフェスティバルを開催します!
入場無料
「ワンワンとあそぼうショー」や、「やっぺぇとあそびまショー」のほか、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
詳細につきましては二次元コード(【HP】https://event.nhk.or.jp/e-portal/detail.html?id=2594)をご確認ください。
みなさん、お誘いあわせのうえぜひお越しください。
日時:7月19日(土)午前10時~午後5時
会場:文化交流センター「リフノス」(利府町森郷字新椎ノ木前31番地1)
主催:NHK仙台放送局、利府町
問合せ:
・NHK仙台放送局視聴者ふれあいセンター【電話】211-1002
・リフノス(公民館)【電話】353-6114