- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県能代市
- 広報紙名 : 広報のしろ 令和7年4月号
◆二ツ井地域春の泥上げ収集
各町内会で泥上げを行い、集積した泥を回収します。
収集日:4月14日(月)〜15日(火)
※13日(日)までに出してください。
注意事項:
・泥は各自で準備した土のう袋に入れてください。
※やむを得ずビニール袋を使用する場合は、穴を開けて水切りを徹底してください。
・発泡スチロールに入れたものは収集しません。
・集積箇所はできるだけ少なくし、交通に支障のない分かりやすい場所に置いてください。
・収集もれの連絡は、4月16日(水)正午までにお願いします。
問合せ:地域局環境産業課
【電話】73・5502
◆市民菜園利用者募集
河戸川字下大須賀地内の市民菜園利用者を募集します。
利用期間:4月13日(日)〜11月30日(日)
利用対象:市内に居住し、耕地を持っていない方
利用区画:60区画(1区画あたり約33平方メートル)
※1世帯1区画。菜園には駐車場、物置小屋、突き井戸を設置しています。
費用:無料。ただし、市民菜園利用者協議会への加入(年会費あり)が必要です。
※参考 令和6年度1500円
申込み:3月31日(月)〜4月9日(水)の間に農業振興課で直接。
※電話などでの申し込みは受け付けできません。
抽選:4月13日(日)午前10時から本庁舎会議室9・10で
問合せ:農業振興課
【電話】89・2183
◆農振整備計画変更の際は事前にご相談を
能代農業振興地域整備計画(農振整備計画)で指定されている農用地を他の用途に利用する場合、本計画変更の手続きと農地転用の許可が必要です。
※地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)に該当する農地の場合は、地域計画の変更が必要になることがあります。
次回の計画変更の受付は5月中を予定しておりますので、事前にご相談ください。
なお、申し出を受け付けても関係機関との協議により変更できないことがあります。
問合せ:農業振興課
【電話】89・2182
◆井坂記念館開館のお知らせ
井坂記念館は4月1日(火)から開館します。どうぞご来館ください。入館は無料です。
開館日時:10月までの毎週火・木・土曜日、午前9時〜午後4時
問合せ:生涯学習・スポーツ振興課
【電話】74・6040
◆移住相談会
県外にお住まいのご家族や友人などにお知らせください。
事前登録することにより受けられる支援もありますので、移住(Uターンを含む)前に一度ご相談ください。
空き家バンクや結婚支援に関するご相談にも対応しています。
◇のしろ暮らすオンライン相談会
日時:4月18日(金)午前10時〜午後7時の間で1時間ごと
申込み:4月16日(水)午後4時までに
メール(【E-mail】iju@city.noshiro.lg.jp)または【LINE】@noshiroclassで
問合せ:移住定住推進課
【電話】0185・74・6767