くらし 3月24日からパスポートの手続きが変わりました

3月24日申請分から、偽造・変造対策を強化した「2025年旅券」の発給が開始し、パスポートの取得方法が変わりました。

オンライン申請の利便性が向上:
・3月24日から、有効なパスポートをお持ちの方の「切替新規」に加え、新たに申請する「新規申請」も、マイナポータル経由でオンライン申請が可能になりました。
・オンライン申請の場合、申請時の来庁が不要になり、窓口にお越しいただくのは受け取り時の1回のみとなります。
・オンライン上で戸籍情報がシステム連携されるため、戸籍謄本の提出が省略できるほか、申請手数料も窓口申請に比べ400円安価です。

申請から交付までの日数が変更:
・国立印刷局でパスポートを印刷するため、申請から交付までの日数が長くかかります(土日、祝日除き、申請日から12日目以降)。
・渡航予定の方はお早めにパスポート申請をお願いします。
・既にパスポートをお持ちの方は、渡航先への入国に必要なパスポートの残存有効期間があるかどうかなどの確認をお願いします。
・現在お使いのパスポートも有効期限まで使用できます。

手数料が改定:手数料が改定され、窓口申請とオンライン申請でも手数料が異なります。

申請受付・問合せ:市民保険課(13)番窓口
【電話】89・2133