くらし Yokote’s Kitchen(ヨコテズキッチン)-横手の”おいしい”をご紹介-

■[栄養士のおすすめ編]いぶりまぜそば
暑くて食欲が湧かないときにもさっぱり食べられます!

▽市管理栄養士から
夏にぴったりの冷製麺レシピを考案しました。山内地区名産のいぶりがっこが良いアクセントになります!麺に絡みやすいようナガイモを加えています。白だしを減らして薬味や穀物酢を増やすのもおすすめです。

▽1人分の栄養量
エネルギー…373キロカロリー
たんぱく質…16.2グラム
脂質…2.4グラム
食塩相当量…2.5グラム

▽材料(2人分)
乾燥そば…2人分
花かつお…1パック
いぶりがっこ…30グラム
白だし…大さじ2
ナガイモ…100グラム
穀物酢…小さじ2
ミニトマト…4個
七味唐辛子…お好みで
青ネギまたは青シソ…1本(1枚)

▽作り方
(1)ナガイモは皮をむいて粗くすりおろすか、袋にいれてたたく。ミニトマトは半分に切り、青ネギは小口切り、いぶりがっこは粗く刻む。
(2)ナガイモに白だしと穀物酢を加えて混ぜておく。
(3)沸騰させたお湯でそばをゆで、水洗いしてよく水を切り、器に盛る。(2)、(1)の順に盛りつけ、花かつおを上から散らして完成。

▽クックパッド横手市公式キッチン
今回紹介した料理の他にも、市管理栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理のレシピを紹介していますのでぜひご覧ください!