くらし ぐるっと情報通-市からのお知らせ-

■市営住宅の入居者を募集します
入居条件:公営住宅法などに定める入居資格を有する方
申込方法:入居希望者と面談を行います。申込書に必要書類を添付してお申し込みください。
※郵送不可、申し込み多数の場合は抽選
申込期間:11月4日~12日
※土日を除く
抽選・入居説明会:11月21日
入居時期:12月8日以降
募集戸数:
市営住宅33戸、
特定公共賃貸住宅(中堅所得者向け)4戸、
定住促進住宅2戸、
単身申込可能住宅(別途要件あり)9戸
※詳しくは二次元コードをご覧ください

問合せ:横手市営住宅サービスセンター
【電話】23-5073

■11月2日から8日まで秋の火災予防運動を実施します
例年この時期は火災が発生しやすい季節です。全国統一防火標語『急ぐ日も足止め火を止め準備よし』のもと、火災から命と財産を守るため、家庭や地域、職場などで防火意識の向上に努めましょう。
運動期間中に、住宅用火災警報器の設置や維持管理の広報のため、消防職員が各家庭を訪問することがあります。火災の早期発見に有効な住宅用火災警報器を未設置の方は早急に設置し、設置済みの方は定期的に点検をお願いします。
また、地震時の電気火災を防止するためには感震ブレーカーが効果的です。ご家庭で、地震火災対策についても見直しましょう。

問合せ:消防本部予防課
【電話】32—1218【HP】1004597

■令和7年度戦没者追悼式
先の戦争で亡くなられた方のご冥福と恒久平和を祈念します。
日時:11月11日午前10時~
場所:横手市民会館

問合せ:社会福祉課
【電話】35—2132

■横手病院作業停電のお知らせ
MRI更新に伴う電気設備工事のため、作業停電を実施します。外来は救急体制をとりますが、医療機器を使用した検査などができませんので、ご理解とご協力をお願いします。
日時:11月23日午前11時~午後6時

問合せ:横手病院総務課
【電話】32—5001

■横手市中心市街地活性化基本計画への意見を募集しています
地域創造戦略室、各地域課、市ホームページで閲覧できます。
提出方法:閲覧場所に備え付けまたはホームページに掲載の用紙を閲覧場所まで提出、二次元コードの専用フォームから回答
提出期限:11月6日必着
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:地域創造戦略室
【電話】32—4059【HP】1011517

■マイナ免許証(マイナ経歴証明書)の更新はオンライン申請でのみ可能です
マイナ免許証(マイナ経歴証明書)を利用している方が、マイナンバーカードを更新する際に、免許情報などをあらかじめ引き継ぐことができます。
引き継ぎを希望する方は、オンライン申請サイトから新しいカードの交付申請を行ってください。
詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】35—2176【HP】1012724